今日の作者
過去の分

 

2001.09.15 sat 14:50 敬老の日なのですね

今夜は新宿で飲み会の予定。なので早めに出かけて久しぶりに買い物(スーパーとかではないお店で)でもしようかなー、と思っていたら会社から電話があった。お客からクレームがきたと。わー。しかしそれは実に私のせいだったので、仕方なく会社に来てしまった。あーあ。

しかもビルの下のドアが開いてないし。なんで開いてないのかなーと思ったら、今日は祝日だったのですね。しかし土曜日に祝日がくるのは実に損した気分。もうこんなに週休2日が広まってるんだから、土曜日の祝日も振り替え休日にしてほしいぞ。

しかし新宿の雑居ビルで飲むのはちょっと怖いな。しかも酔ってるといろんなことが平気に思えてしまうから危険だし。

2001.09.14 fri 10:20 パーシャル

リサイクルショップで冷蔵庫を買った。小さいので良かったんだけど、すごく大きくて立派なのが、けっこう安かったので、思わず買ってしまった。

しかしいざ家に来たらやっぱりでかい。だって4つもドアがあるのだ。一人でこんなでかい冷蔵庫にきちんと入る量のものを食べるということを考えると気が遠くなる。しかもパーシャル冷蔵とかいろんな機能がついている。しかし全然有効活用していない。ビールを大量に冷やしてもまだ余る。一体何を冷やそうか、毎日考えている。

しかしパーシャルっていつ使えばいいのかなあ。「ラップをかけなくても大丈夫」っていうのは違う機能だっけ?。

2001.09.13 tue 9:30 気の抜けた

テレビがニュース一色。どこのチャンネルまわしてもいつも全部ニュース。

しかし阪神大震災の時も他の全テレビ局が全部ニュースを放送している中、唯一「どらえもん」を放映していたテレビ東京。今回もきっと、と期待して見てみたら、案の定、放送していたのは「くまのプーさん」だった。

2001.09.10 mon 18:50 意味

友達(女)が新しく引越ししたマンションの名前は「ドブスいしい」という。何故、よりによって「ドブス」。彼女は住所を聞かれて答えるたびに「ドブス」のところで必ず聞き返されるらしい。そりゃあ聞いてる方も「ドブス」って聞こえたけど、そんな名前の筈ないと思うだろう。不動産屋に聞いたところ、「何語かで何かの意味らしい」という、全然わからない答えが返ってきたらしいが、せめてそれを説明できないといつまでも「ドブス」の意味は日本語のままだ。

ところで私の新しいマンションの名前は「レジデンス」どーいう意味かなーと思って調べたら、「住居」だった。それもあまりにもそのままだなあ。

2001.09.10 mon 18:50 意味

友達(女)が新しく引越ししたマンションの名前は「ドブスいしい」という。何故、よりによって「ドブス」。彼女は住所を聞かれて答えるたびに「ドブス」のところで必ず聞き返されるらしい。そりゃあ聞いてる方も「ドブス」って聞こえたけど、そんな名前の筈ないと思うだろう。不動産屋に聞いたところ、「何語かで何かの意味らしい」という、全然わからない答えが返ってきたらしいが、せめてそれを説明できないといつまでも「ドブス」の意味は日本語のままだ。

ところで私の新しいマンションの名前は「レジデンス」どーいう意味かなーと思って調べたら、「住居」だった。それもあまりにもそのままだなあ。

2001.09.10 mon 9:45 ムーニ−

こんな場所で報告するのも何だけど、書かないとネタが無いので報告します。最近、引越しをしました。ということでしばらくは引越しネタが続くと思います。

引越しでまず大変なのはなんといってもダンボール集め。近くの西友に「ご自由にお取り下さい」ダンボールがあるのを知っていたので、行ってみた。まあ「ぶなしめじ」とか書いてあるダンボールだろうけど、入れば良いのだ。しかし!いつもはたくさんあるのに、なぜか全然ダンボールが無い。どうなってしまったんだ?西友?って程に無いのだ。

どうしよう・・と途方に暮れて歩いていたらマツキヨの店のわきに大量のダンボールが!!。大喜びでそれをいただいていくことにした。しかし大きいダンボールは、なぜかみんな「ムーニ−マン」だった。ちょっと格好悪いなあ・・・。まだ「ぶなしめじ」の方がいいなあ・・。と思ったけど、格好つけてる場合ではない。私は「ムーニ−マン3歳児用」と大きく書かれた、大きなダンボールを抱えて家まで15分の道のりを歩いて帰った。

その後何日もマツキヨに通ったけど、何度行っても大きいダンボールは、「ムーニ−マン」のダンボールだった。午前中に行ったら全然無かったところを見ると、その日出た分がそこに出してある様子なのだが、毎日毎日ムーニ−マンが大量にあるのだ。あれ、よっぽど売れているのかなあ。

2001.08.30 tue 13:20 3大ちいさくなったもの

京樽の茶巾寿司が今、半額で130円だけど、9月からまた元の260円に戻ってしまう。あれ好きなんだけど、130円なら買ってもいいと思うが、260円だと高い。だって小さいんだもん。すごく。でも子供の頃から好きだったけど、その頃はもっと大きいというイメージがあった。あの頃の実際昔より相当小さくなったんじゃないか、と思う程小いんだけど。

それはお前が大きくなったからそう思うんだ、と言われるかもしれないし、自分でもそう思うんだけど、でもなーんか絶対小さくなったと思えるんだけどなー。私の中の3大ちいさくなったものは「京樽の茶巾寿司、マックシェ−ク、コロン」なんだけど。皆さん、どう思います?

2001.08.28 tue 11:45 回転居酒屋の案

回転居酒屋ってのがあったらどうかなーと思っている。つまみは回転鮨の様に目の前でくるくる回っていて、鮨屋でお茶が出てくる蛇口からはビールが出てくるのだ。注いだ分だけ料金が加算される仕組み。注ぐのも楽しいし、酔ってきたらどんどん注いでしまいそうだし。つまみも魅力的な、酔ったら面白くてどんどん取ってしまいそうなものにする。そんなものが目の前でくるくる回っていたら、酔っ払いならどんどん取るぞ。食う食わないに関わらず。これ、儲かるんじゃないかなあ。

これを人に話たら、「そんなに誰もが、飲んでるうちにどんどん面白くなってしまう訳ではない。」と言われた。あれ?その時はその意見に納得したのだが、やっぱりわからないや。そーなのか?。

2001.08.27 mon 11:40 お得

最近発泡酒でもアルコール度数7%のが出てきた。昔ビールで7%のが出た時はそればっかり買うようになっていた。理由は「他のよりも少ない本数で酔えるから得」だから。その頃他にも何人かそのビールを買うようになったという人がいたが、そーゆう人は概して酒飲みで、理由はやっぱり「得」だからだった。

その後発泡酒が出てきたら酒飲み達はそっちに移行していった。理由はやっぱり「同じお金でたくさん量が飲めるから得」だからである。そして7%の発泡酒の登場である。もうこれはダブルでお得!ってかんじでしょう。

でも7%のビールもいつの間にかなくなっちゃったし、7%の発泡酒もそんなに売れてる訳じゃなさそうだ。なんでかなー。支持者は確実にいるはずなのに。ほんとにそれ飲んでると少ない本数で済んじゃうってことかなー。

2001.08.24 fri 19:30 蚊

なんだかいまさら最近よく蚊に刺されるようになった。もっと夏まっさかりの頃は全然刺さなかったのに。昼でも夜でも、体でも顔でもやたら刺される。なんでいまさら?。今まで暑すぎて刺す気力もなかった蚊が、ちょっと涼しくなったところで一気に血を吸い始めたのか?。どーでもいいけどかゆいんだけど。

2001.08.24 fri 10:00 おしゃれ生活への道

おしゃれな本とか、おしゃれな音楽とかを読んだり聴いたりする人になりたいなーと思ったりして、たまに無理してそんな本を買ってみたりする。しかし本心、全然面白くない。読むところが無いのですぐ読み終わってしまう。しかもそんな本に限ってやたら高い。音楽も、無理して聴いてみたりしても飽きちゃってほとんど聴かない。結局モーニング娘。とか聴いてる方が各段に面白かったりする。

何度もこんなことを試みたりしてみるが、やっぱり本心なかなか面白くならないんである。どうなんだろう、ああいう本とか買ってる人は、本気で面白いと思って読んでるんだろうか?それともやっぱり無理してるんだろうか?「おしゃれ生活な自分」を演じる為には面白さを犠牲にしなければいけないのか?。その辺がすごーく疑問である。

でも多分なんとなくわかるけど、きっと「面白い必要はない」と思ってるんだろうなあ。そーゆう人は。一体何のために生きてるんだよ!と言いたくなるが、面白いことに重きを置かない人っているもんなのである。そしてそーゆう人は決して「酒フレーク」とか見たり「VOW!」とか「伝染るんです」を読んだりしないのである。

2001.08.22 wed 14:45 ちょっと嫌なお話

前から思っていたのだけど、地下鉄のホームって火葬場の臭いと似ている。カルシウムが焼けた臭いなのか何なのかわからないけど、きっと共通する何かの成分に熱を加えた時の臭いなんだろうなー、と思っていた。車輪にその成分が付いて摩擦で臭っていて、それが地下だから臭いがこもっているのだろう、と。

それが何なのかは深く考えなかったのだけど、今日電車を降りる時、ふと思いついてしまった。まさか成分が共通しているだけではなくて、「物」が同じなんじゃないか?!ということを!!。電車のホームってけっこう人が落ちてるから・・・。どーなんだろう?。誰か、「違う。車輪に含まれる、なんとかカルシウムが骨に含まれる成分と同じ臭いを発する元素を有している」とかなんとか説明してくれー。こわい。

2001.08.20 mon 20:50 話かけたかった

南野陽子の曲に「話かけたかった」というのがある。町で好きな人を見つけたから駆け寄って話かけたかったのだけど、髪の毛がはねていたので(こんな髪型じゃあ恥ずかしいわ、と)話かけられなかった、というかわいらしい乙女な曲なのだ。

さて、私の友人に南野陽子似の子がいるのだが、その子が好きな人と飲む約束をしたそうだ。さて約束のその日、会社で鏡を見ると、アゴのあたりのホクロに毛が生えているのに気がついた。「これはいかん」と指で抜こうとしたが、ちょっとちじれた程度で、一向に抜けない。「これじゃ今日会いたくないなあ・・・」と思っていたところ、幸か不幸かその日はキャンセルになったそうだ。

しかし、根底の気持ちは同じなんだけど、気にする毛がちょっと違うだけで、途端に笑い話になるのはいかがなもんであろう。(ごめん、本人は真剣なんだろうとけど・・・)。

2001.08.17 fri 14:00 ディズニーシーというところ

ディズニーランドの隣に、新しく「ディズニーシー」というのがオープンするらしいが、そこがディズニーランドと大きく違うところは、なんとアルコールOKなんだそうだ。ちょっと低迷ぎみだったディズニーランドが新しい層を開拓しようとしているのだろうか。

きっとリサーチの結果、ディズニーランドの入場数が減る時間帯と、新橋の飲み屋に人が増える時間帯がちょうど反比例している、という事実が発覚したのだ。企画会議で「色々なイベントなどを試みても、どうしても人が増えなかったこの平日の夜の時間帯ですが、ちょうどその時間、新橋の飲み屋でアルコールを飲んでいる人の数が極端に増えていることがわかりました。よって、ディズニーシーではアルコールを販売することで、今までディズニーランドでは対象外だった層の入場が期待できます。」とか言われて「そうかーそれは良い視点だ!」とか言って決まったんじゃなかろうか。しかし、酒が飲めるっていう理由で来る様な人は、ディズニーシーじゃなくて、やっぱり新橋に行くと思うのだが。

でも、私にディズニーシーの話をする人は、アトラクションがどうのとかの話じゃなくて、決まって「お酒が飲めるらしいよ」と言ってくる。おかげでそれ以上の知識がいつまでも付かないので、私も人に話をする時、「ディズニーシーはお酒が飲める所らしい。」という言い方をしてるなあ。

2001.08.14 tue 10:10 いぬ

家にいたら、犬の鳴き声がした。すごく近くにいる様子の声だ。しかし犬がマンションの4階まであがってくるもんだろうか。しかしやたらキャンキャン鳴いてうるさい。ドアを開けてみると、なんとうちのドアの前の門に犬が繋がれていた。「おいおい、まさかうちで飼えって?」。マンションで犬が飼えないのは勿論だが、しかもその犬はポメラニアンみたいなんだけど、めちゃくちゃかわいくないのだ。なんか毛とかぼろぼろだし。こんなの押し付けられたら嫌だなー。とりあえずあまり考えたくなかったのでドアを閉めてしばらくしたら、犬はいなくなっていた。一体なんだったんだろう?。

2001.08.13 mon 15:20 本体

ビデオを観ていて早送りとかしようとする時、ついリモコンをテレビ画面に向けてしまったりする。なんとなく、動いている画面自体に向かって「動け」って思ってしまう。実際に動かしているのはビデオ本体なのに。

パソコンに関してもちょっと同じような感情がある。「パソコン君」みたいな感じで絵を書く時もつい、モニターに手足が付いている絵を書いてしまいがちだ。パソコン自体の存在を忘れていて、映し出されてるものが全てと思ってるんだろうなあ。

昨日DVDのリモコンをテレビに向けて一生懸命押しながら、なんだかもしかすると人間に対してもそんな感じで接しているのかなーと、ちょっと我が身を振り返ったりした。

2001.08.3 fri 16:00 因果応報

会社の自分用マシンがmacからwinになってしまった。しかしどーして同じコンピューターなのに、いろんなことが違うのだ。いちいちわかんない。キーボードの位置とかも微妙に違うし。マウスもなんか疲れるしさ。まあ、そんな感じであったのと、仕事も忙しいのもあってしばらく更新してませんでした。すいません。

前から画面に貼っていた、嘘マック壁紙(おこられ作品集からダウンロードできます)を、今使っているwinにも貼った。すると「あれー、windousになったんじゃなかったっけー?」とか言われる。してやったりと思うんだけど、でもこのせいで自分でもなんだかmacを使っているような気持ちになっていたりするから余計に作業が混乱する。しかし自分でやって自分でだまされてるというのはなんだか間抜けだなあー。

昔よく道端とかで売っていたのだけど、消しゴム位の小さい、透明なゴムみたいのでできたカエルとかの形をしたものがあった。それを水に入れて何時間かすると、すっごーく大きくなる(直径20cmくらいにはなったと思う)のだ。ある日それを私は、トイレの便器の中に入れてみた。お母さんとかが入った時に大きくなってたら驚くだろーなー、と思ったのだ。でも、しばらくしたら忘れて、最初に自分が入ってしまって、物凄く驚いたのを覚えている。

2001.07.26 tue 9:30 すっぱい葡萄

今朝、駅から出てきたところでティッシュを配っていた。もらわないで通り過ぎたけど、通りすぎたところで「あっ、ティッシュ欲しかったんだ。もらえばよかった。」と思ったけど、引き返すのもなんなのでそのまま行った。チラシは大抵もらわないんだけど、もらわないでいて内容が面白そうだったり、またはビールの無料券とかだったりしたのを知った時もくやしい。試供品だったりするともっと悔しい。でも引き返してもらう程にはまだずうずうしくなれていないのだ。っていうか強がり。「別にそんなもの欲しくなかったもんねー」って感じに自分を納得させている。まあ、そんな鍛錬も人生には必要だったりするので、ティッシュとかの小さな悔しさの積み重ねで免疫を付けているのかもしれない。

2001.07.25 wed 20:10 甘いコーヒー

喫茶店でアイスコーヒーを飲んだら、最初から甘いコーヒーだった。私は、コーヒーに砂糖入れたのが嫌いなので、こーゆう時とてもがっかりする。マックのアイスコーヒーもそうなんだけど、たまにそれを忘れて注文してしまってがっかりするのだ。昔ながらの「喫茶店」てかんじの店は大抵そうだ。なんでだ。

同じ理由で缶コーヒーも駄目。前にテレビでダウンタウンの浜ちゃんが「俺は缶コーヒー飲めない」と言いながらコーヒー牛乳を飲んでいたら、みんなに「飲んでるやん!」とつっこまれて、「いや、これは“コーヒー牛乳”だから違う」と言っていた。私はその気持ちはとてもわかる。コーヒー牛乳くらいになってしまうと、もはやコーヒーではないので(ないのだ!)、甘くても飲めるのだ。でも缶コーヒーレベルだと、苦いのに甘いから不味い。大体コーヒーに砂糖入れないと飲めないと言う人に「何で入れるの」って聞くと、「苦いから」と言うのだ。でも!苦いの飲みたいからコーヒー飲むんじゃないの?。甘いの飲みたいのか、苦いの飲みたいのか?一体何を求めているんだ?!、と言いたい。別に飲み物ごときにそんなに真剣に考えてないよ、とか言われそうだけど。

2001.07.25 wed 9:40 味

今朝、汗だくなので体にベビーパウダーを付けようとしたらこぼれてしまって大量に付いてしまった。おかげでなんだか今日は赤ちゃんの匂いがします。

前に中華街の飲茶屋さんでミルクまんじゅう・・・だったかなあ?そんなものを食べた時、「赤ちゃんの味がする」と言ったら、「赤ちゃん食べたことあるんかい!」と言われた。しかしなんだろう。とにかく赤ちゃんの味だと思ったんだよなあ。あと、何を食べた時だか忘れたけど、天ぷらか何かかなあ?そんなものを食べた時に「西友の地下の味がする」と言ったら、やっぱり「西友の地下を食ったのか!」と言われた。でもさあ、なんかそういう味だったんだよねえ。

2001.07.24 tue 20:30 こころ

日曜日はザウスへ行った。しかしこうめちゃくちゃ暑くては、なかなかスキー気分にならなくて困った。ザウスヘ行くのも何年ぶりかなので、どんな様子だったか忘れたので、一応服装についてあらかじめ友達に確認しておいた。「春スキーってつもりでいいんだよね?」と言うと、「いやいや、駄目だよ。全然寒いって。」と言われた。と、ちゃんと確認したにも関わらず、この暑さのせいで、どうしても寒いことが信じられず、半袖に、スキーウェアじゃない上着を持っていった。そしたらザウスはめちゃくちゃ寒かったのだ。日が射さないし、外のスキーよりもむしろ寒い位。もう寒くて寒くて、鍋が食べたい気分だった。

こんな感じだったので、疲れてはいないのだけど寒いからと休憩をした。最初は休憩時間にビールを飲もうと思ったのだけど、とてもそんな気分になれなかったので、コーヒーを買った。そこへ友達が生ビールを持ってやってきた。それを見たらなんかすごく飲みたくなった。実は。でもコーヒー買ったし殆ど飲んでないしなーと思って耐えていたら、休憩の時にコーヒー少し飲んでるなんて私らしくない、と言われた。確かにちょっと悔しいんだよねー、と言おうと思ったより先に手がコーヒーに当たってしまい、カップが倒れて、中身が全部こぼれてしまった。なので改めて生ビールを買った。美味しかった。

それにしても、こういう事故みたいなのって、偶然の様な気がするけど、結構気持ちの表れだったりするのかもしれないなあ。「もうコーヒー飲むのかったるいなー」という気持ちが出たのかなあ。でもごめんねコーヒー。

2001.07.23 mon 13:15 リスト

連休二日目は、南房総の食虫植物園へ行きました。短パンにカウボーイハット姿の園長さんが駅まで迎えに来てくれて、植物園でも園長さんがガイドしてくれた。ってゆーか客私達しかいないし。「パンフレット」と言って、くれたモノクロコピーの紙に書いてあった施設リストには「展示ハウス、野菜畑、バーベキュー台、宿泊施設、キャンプ場、天然温泉露天風呂、放し飼い鳥舎、子供用サバイバル場、、、、」と盛りだくさん。すっごいところなんだなー、と思って着いてみると、田んぼの合間に温室は並んでるけど、そんなに色々あるのかなあ?、ってかんじ。改めてよく「パンフレット」を見ると「施設リスト(予定)」だって。それはリストっていうか、園長、あなたの夢でしょう!。

2001.07.20 fri 13:00 お待たせしました!

えー「海の日」みなさん、いかがお過ごしでしょうか。前々からみんなから言われていたので、気にはなっていたのですが、「ガラスの肝臓第3章をついに作りました。なんか今朝はすごく早く目覚めてしまい、布団で考え事をしていたらガラスの肝臓のことを思い出した。そしたら、いてもたってもいられなくなり、休日なのに朝9時からMacで作業始めてました。平日と生活変わらないじゃん。しかしやることは毎日こんなふざけたことできたらいいなあー。

そうそう、この件については、いつもお世話になっております卵肌のデザイナーさんから「うちの仕事遅くなってもいいので、ガラスの肝臓早く更新してください!」という励ましのお便りをいただいたので、御期待に応えて仕事そっちのけで作りました(うそです。仕事もちゃんとしてますよ)。

今回のは内輪ウケネタも多いので(いつも割とそうなんだけど)、「遠くへ行きたい」の「三宅島行きの切符で八丈島まで行く方法」を読んでから読むとよいかもしれません。

2001.07.19 the 16:50 あゆ、 先日、小さいお花がいっぱいちりばめられている模様の服を着ていたら、前にお客さんに「今日の格好は『あゆ』ですねー」と言われた。なんでかよくわからなかったので、適当に「ああ、そうなんです」とか答えていた。その服を今日も着ているのだが、さっき会社の人に「遠くから見たら、ヒョウ柄着てるのかと思いましたー」と言われた。ああ、もしかしてあの時、だから『あゆ』って言ってたのかなあ。しかし、ってことは私はヒョウ柄着てるよーな人と思われてるんだろーか。どちらかってゆーとラブリーなつもり(?)で買ったんだけどなあ。この服。

2001.07.18 wed 10:00 カウント

先日、トップページに「今日の作者」は更新履歴に書かないけど毎日更新してる、ということを書いてから、めきめき今日の作者のカウント数が上がっている。前まで、トップの方が大体5くらい多かったのが、最近は今日の作者の方が10くらい多くなっている。ほんとに今までトップしか見なかった人がいた様子だ。

2001.07.17 tue 19:50 iモード

仕事でiモード用のホームページを作っている。確認のために携帯をいじっていると、みんな「携帯変えたの?」とか聞いてくる。遊んでいると思われたくないので、いちいち「いやあ、iモードのページ作ってて、その確認用の。会社のですよー」とか言わなきゃいけない。わざわざ「iモード・ホームページの作り方」とかいう本を机に広げてみたりして。仕事してるのに遊んでるように見られるのはしゃくだなあ。まあ、普段仕事のふりして酒ふれーくとか更新したりしてるから、これでおあいこなのかもしれないけどさ。

2001.07.17 tue 10:15 たまご

お客さんに酒フレークのURLを送ってしまった私であるが、さっきメールを整理していて思い出したけど、お客さんに、仕事のメール送る時、全然その仕事と関係ないのに「たまご」という題名で送ってしまったことがある。なぜそうなったかというと、その人から貰ってきたMOを作業するデザイナーに渡したら、23歳のひげ坊主好きの彼女はそのMOに書いてある文字を見て「絶対これ書いた人は良いひげ坊主に違いない!(ひげ坊主は、彼女にとって誉め言葉なのだ。私にはよくわかんないんだけど)」と言い張って譲らない。でも実際その人は全然ひげ坊主じゃないので、違うと言っても「でも色は黒いはずだ」とか言うので「いやいや、むしろ卵肌」と私が言ったのだ。そして校正用の仮サイトのURLかなんかを彼女からメールで送ってもらった時、題名が「たまご」と付いていたのだけど、それを私はつい直さずにそのままお客さんに転送してしまったのだった。でも返事の時そのことには何も触れていなかったので、きっと気が付かなかったのだと思おう。しかしこう書いてるとふざけて仕事してるみたいだけど、ちゃんとしてるんですよ!(?)。

2001.07.16 mon 19:20 こげぱん

なんと、あの養命酒の広告に、さいきんキャラクターの「こげぱん」が使われているのだ!。新聞広告に載っていたのだけど、最初は別々の広告だと思った。4コマ漫画で、体が弱くて困っているこげぱんが、何をしても駄目だったところ、友達のクリームパンに勧められて養命酒を飲む、という話になっているのだ。しかしこーゆうキャラクターを使うってことは、けっこう若い層もターゲットにしてきたってことなんだろう。あの硬い古いイメージの養命酒が。日本で一番古いロゴマークを誇る養命酒が。ついに意識改革なのか。でもこのままいって、ラベルがこげぱんの絵の養命酒とか、お子さまにも安心なノンアルコール養命酒(酒じゃないっ!!)とか出てきてしまいそうで、ちょっと悲しくもあったりして。

2001.07.16 mon 10:20 うなぎ

私は鰻が大好物なので、毎年カレンダーの土用の丑の日の覧には鰻の絵を書いている。今年もやっぱり書いているのであるが、さっき隣の席の娘に、「あっ。カレンダーにドジョウが書いてあるんですねー」と言われた。「これは鰻でしょう!!よく見なさい!カレンダーにドジョウを書く意味がどこにあるっていうんだ!えっ!。」とちょっと怒った。でも、もしかして私の絵が間違ってる?

2001.07.15 fri 10:20 嬉しい悲鳴?

今週末は友人の結婚パーティーがあるので、恒例のダンス披露をしなければいけないので、今週は歌詞覚えたり踊り覚えたりしなきゃいけないので大変なのである。そんな時に限って、今まで待っていたものがぞくぞく一気に押し寄せてしまった。スクールウォーズのDVD最後の3枚(9話分!)を貸してもらっちゃったり、CHINA DOLLというタイのアイドルCDを4枚&ビデオを貸してもらっちゃたり、図書館からも、「予約してたCDが入ったので、1週間以内に取りにきてください」と連絡が入るし。全部嬉しいし、聞きたいし見たいんだけど、こんなに一気に来ると「きゃー!!」って感じである。しかもそんな私の気持ちを反映したようにMDが昨日突然壊れた。ということはこんなにいっぱいあるものを、全部家で聞かなきゃいけなくなったのだ。入院中とかだったらすごく楽しいんだけどなあー。せっかくこんなに好きなものがいっぱい押し寄せているのに、なんだか今それを聞いたり見たりすることを「義務」のように感じていてちょっとプレッシャーである。

2001.07.14 tue 16:45 甘い物

「酒呑みは甘い物を食べない」とよくいうけど、私はそんなことないだろうと思っていた。学生の頃は甘い物をつまみに酒を飲んだりしていたものだし。しかしなんだかよく考えると年々甘いものに対する欲求が無くなっているような気がする。

昨日、お客さんがくれたといって、大量のコアラのマーチがみんなに配られて、今机の上に乗っかっていて、更に今日パチンコで取ったと言って上司がチョコポールをくれてそれも机の上に乗っかっているんだけど、一向に食べる気が起きないのだ。すごくお腹が空いて食べる物がなかったら食べるだろうなーと思って置いているんだけど、なかなかその気にならない。

そういえばここ数年、人に貰ったお菓子とかを家に置いておいても、いつまでも食べないので、いつも腐らせてしまっていた。別に嫌いになったとも思わないし、食べれば食べられるんだけど、食べる機会がない。いつ食べていいのかわからない、っていう感じなのだ。そのくせビールとかなら昼夜かまわず「今だっ!」という気持ちになるんだけどなあ・・・。

2001.07.13 wed 11:15 おきにいり

 酒フレークのホストはジオシティーで、アドレスが嫌な感じに長いので、きっとみんな「お気に入り」に登録して見ていただいていることと思います。聞いたところによると、その登録ページを「今日の作者」にしている人が何人かいるようである。確かに殆どそこしか更新してないから、毎回いちいちトップから飛ぶ必要はないので、妥当な考えである。で、恐らくそっちにブックマークしている人がいる筈なのであるが、ページ毎のアクセス数を見ると毎日、トップの方が「今日の作者」よりもアクセス数が高いのだ。これはつまり・・・トップの更新履歴だけ毎日見ている人がいて、「あーあ、今日も何も変わってないやー」と思ってそこで見るのをやめている人が存在するってことなのだろうか。という訳で、今回そこにお知らせを入れてみることにしました。(本当は前にも書いてたんだけど)果たして変化が見られるんでしょうか?!

2001.07.12 tue 16:05 梅雨明け宣言

 関東・甲信地方で梅雨があけたそうだ。しかし気象庁は偉そうに「梅雨明け宣言」とか言ってるけど、あれはどうもいいかげんくさい。だって何日か降らないから「明けた」とか言ってるだけなんだもん。何年か前なんて、ひどかった。しばらく降らないと思って宣言した途端また降るようになってしまって、「まだ明けてませんでした」とか撤回して、そしたらまた降らなくなってしまったので、「やっぱり明けてました。」だって。なんじゃそりゃ。まあ、確かに予報じゃなくて「宣言」だからそんなもんなのかもしれないけど。この時期になると「そんなの私でもできるじゃん」と毎年思う。

2001.07.11 wed 11:00 結果

 先日行った健康診断の結果が帰ってきた。連日の暴飲暴食がたたって、絶不調状態で受けた今回の診断。さぞやひどい結果に・・・と思いきや、何の異常もなし!。肝臓の状態も絶好調!。ということで、これからもどしどし呑みなさいということなので、一安心。やっぱり肝臓は鍛えると強くなるんでしょうかねえ。

2001.07.9 mon 16:00 じけん

 私のいつも使っている駅の、まさに私がいつも乗り降りしている改札付近で、先日OLが金槌で殴られるという事件が起きた。以下はその記事。

「千葉駅で頭を殴られ、30歳女性がけが(毎日新聞)
 7日午後2時55分ごろ、千葉市中央区のJR千葉駅で、 西口階段を降りていた千葉県船橋市の女性会社員(30)が、 後ろから来た男にいきなり金づちのようなもので頭を殴られたと、 西口改札にいた職員に助けを求めた。女性は頭から血を流しており、 病院に運ばれたが約10日間のけが。千葉中央署は傷害事件として捜査。

 こわいい〜!。もういつ死んでもいいような覚悟が必要な世の中ですよ、ほんと。しかしこの記事読んだ友人達はみんな私じゃないか、と思ったらしい。心配してくれるのは嬉しいが、中の一人は、「30歳って書いてあったから、こいつ年ごまかしてたのか、と思った」と言っていた。なんだい、そりゃあ。

2001.07.6 fri 15:00 免疫

 今朝通勤快速に乗っていたら、停車しないはずの新小岩で急停車した。どうやら、私の乗っていた電車で人身事故が起きたようだ。そんな訳で、新小岩駅で40分くらい電車に閉じこめられるはめになった。電源落とされて、冷房も止まった満員電車の暑いこと。ホームにいる人達は、私の乗ってる電車の下をのぞきこんでいるし。一体どうなってるの??落ちただけ?落ちただけだよねえ。

 思うのだが、人生において、グロい現場を見がちな人と、そうでない人というのは、運命的にいるような気がするのだ。私は後者で、そういうことに関しては純粋培養で育ってきてしまったので、免疫がないから、そんなことを目撃するのはすごく嫌だ(まあ、誰でも嫌だろーけど)。しかし今朝、どうやら人身事故が私の足元付近で起こっているのだ。そのうち消防隊とか警察とか来て、幕でまわりを囲んだりし始めたので、「ああー!!落ちた人を助けるだけで、何故隠す?!もしや、これは、こなごなとか?!嫌だー」ってかんじ。でも見たくないなら見なきゃいいのに、でも幕を覆っていても、それはホームの人に対してで、電車の中の人からは見えてしまうのだ。そこは人間の性でつい見てしまうだろう。担架が運ばれてくる。「ああっ!このままじゃ、見てしまう。嫌だなあー。血塗れでもいいから、せめて生きててくれないかなあー。ちぎれてたりしたら、駄目だなあー・・。」ってほんと、見なきゃいのにしっかりのぞき込みながら、そんなことを思っていた。

 結局、そのままではうまく取り出せ(?!)なかったようで、電車を移動させてから、ということになったらしく、その担架に乗せる前に、私の乗っていた電車は移動してしまたので、また今回もどきどきしただけで、相変わらずそういうものへの免疫がつかないままとなってしまったのでした。別にいいんだけど、でもそういう経験というのも、人間の腹の据わり方みたいなものに影響するのではないかなあとか思うのだが。どうだろう。

2001.07.2 mon 10:00 やっぱり駄目なかんじの土曜日

 あらら。もう7月なんですねー。

 さて、先週の土曜日は、結局なんだかんだで、例の急仕事はやらないということになったので、早めに帰路についた。一度壊れた素敵気分をどう取り戻そうかなーと考えながら、電車に乗りこむと・・・目の前に、ごつい体をしてるんだけど、髪が長くて、すごいぴちぴちのスカートの短いボディコンに、網タイツ姿の人が座っていた。「これ、明らかにオカマだなあー」と思った。その人は、もうパンツ見えそうなスカートの短さだったのだが、膝の上に「開化・開国」とかいう題名の本を置いていたので、かろうじて見えなかった。のだが、しばらくして、その本を鞄の中に入れた。そしたら、もうすれすれの長さのスカートの間からパンツが見えた・・・。「おいおい、綺麗なオカマならまだしも、あんたのは見せるもんじゃないでしょうー・・・ってゆーか、えっ?!!!」。そう、よく見るとそこから見えていたものは、パンツではなかった。なんだか肌色の「物」が、荒い目の網タイツのすき間から、見えていたのである。そう、パンツ履いてないのだ、こいつ。おいおいおいおい!。ぐわーっとなんだか喉に毛を詰め込まれた様な気持ち悪さが襲ってきた。その人は、次の駅で降りていったが、その後ろ姿のスカートからは、お尻の下の方がのぞいていたのであった。ああ・・・なんだかますます嫌ーな気分になってしまった。なんだ、あれ。罰ゲームかなあ?大体絶対「開化・開国」って本もふざけて持ってるだろー!。てかんじで、私の週末は過ぎていくのでした。

2001.06.30 sat 16:40 そんなかんじの土曜日

 今日も会社にきている。自社サイトのデザインを社内コンペすることになったので、その企画書&仮html作り。自社のだし、コンペだから自分の好きなように作ってやれーと思ってやってたら面白くなってきたので、今日も暇だし出て作ってみた。このページしかり、自分の好きなよーに作るのは面白い。アドレナリンが出る。という訳で、今日は仕事のつもりというより、自分のアドレナリン放出の為に出て、楽しくやっていたのだ。それなのに急に急ぎで直しの仕事頼まれてくれないか、という電話。わー!すごく嫌だ。だってそれうちでやった仕事じゃないしさー。という訳で一気に素敵な気分が半減。もう企画書も書いたし、物も作ったし、逃げちゃおーかなー。もう今日は、あとは酒呑んでテレビ見てゆっくり寝れば、素敵な土曜日で終わるんだけどなー。

2001.06.29 fri 23:15 喪

 そうそう。書いていなかったけど、先週うちのハムスター「ぴめ」が死んでしまった。2歳半だから老衰だったと思うので、まあ良かったのかな。しかしあんなちっちゃい生き物でも、なんだかいなくなると寂しい。夜中カラカラ回していた物音もないし。ああ、これについては面白いこと書けないなあー。普通の話になっちゃってすいません。そして今日はみんな帰るの早いのになんだか色々忙しくて、遂に会社に一人になってしまった。ますます寂しい。お化け出そう。

2001.06.28 tue 17:40 盛り

 昨日、夜中0時頃の帰り道。道路で高校生くらいのカップルが、やっていた。影になってるところとかじゃなくて、全くの道ばた。お前ら猫かっ!てかんじだ。なんか、それ見て、「きゃー、いやー」とか「おいおい何やってんだよー」とかそんな感想よりも、最近の人間はなんだかいろんな抑制が無くなってるとか言われてるけど、いよいよ動物に近づいてきてるんだなあーとしみじみ悲しくなりました。

2001.06.27 wed 10:50 健康診断2 ぐるぐる胃のレントゲン

 という訳で、バリウム初体験なのである。いや、しかしバリウム自体は想像したよりも辛くなかった。ちょっとどろどろしすぎで飲みずらかったけど、味も不味くはないし、最大の課題である「ゲップを我慢」も大丈夫であった。しかしっ!胃のレントゲンを撮ることの大変さが想像以上だったのである。

 胃のレントゲンが「ぐるぐる回される」ということは、前から聞いてはいた。でも、それは機械が回ってくれるものだと思っていた。レントゲンなんて息を吸ったり吐いたりしてるうちに勝手に写真パシャパシャ撮ってくれて終わるもんだろうと思っていた。だが、違うのだ!。まず台の上に寝て上を見ると、天井に「右回り→」という張り紙が貼ってあった。「何でこんな指示が・・・?これは私に言っているのか?」とよくわからないでいると、別室からマイクによる指示が始まった。「はい、右に2回転して下さい」。え?2回転て、まさか自分で回るの?で、寝っころがったまま、私はぐるぐると言われるままに2回転した。「きっとこれで胃が膨れて撮り易くなるんだ。」まあ、そんなこともあろうかと思った。しかし、2回転では済まされなかったのだ。「はい、じゃあまた右に2回転。今度は左に回転。斜め右にして息止めて。また右に2回転。」と執拗に指示が続くのであった。上下手術着みたいなのを着て、人前でぐるぐる回っている自分を考えるとなんだか面白いし、悲しいしで、息止めてって言われても笑ってしまうし、それ以上になんか笑っていられる限界以上に回らなきゃいけなくて、後半は「もうごめんなさい。私が悪かったですから、もう回らなくてもいいですか」って感じだった。なんなんだあれは。どこの胃の検査もあんななのか?。いやあ、それにしても健康診断がこんなに大変だと思ったのは初めてだった。今後人間ドックとかやる日がやってくるのだろうけど、色んな難関がありそうだなあ。

2001.06.26 tue 9:30 健康診断1

 いよいよ健康診断当日である。しかしなんか、今回はオプションで色々つけたのはいいけど、初体験のも多くて、色々気を遣わなきゃいけなくて、すごくプレッシャーで、面倒くさくなってしまった。

  まず懸念の検便で早速自信喪失。2日分とらなければいけなくて、昨日まずトライしてみたのだけど、上手く取れなくて、つついているうちにどんどんそいつが水の中に浸かってしまって、全然採取できなくなってしまったのだ。(ちなみに未体験の方の為にやり方を説明すると、附属の紙を便器に浮かべて、その上に「して」、それを、先がネジ状になった棒の先にからませて、試験管に入れて完了)検便なんて、小学生でもできることらしいので甘く見ていたが、やっぱり小さいうちに体験しないでいて大人になってからでは遅すぎることがあるのがなあ・・・としみじみ悲しく思いました。今朝は昨日の失敗ふまえて慎重にやったのでなんとか採取に成功したけど、やぱり相当苦労した。もう少しでまた水の中に沈んでしまわれるところだった。本当は2日分持っていかなきゃいけないんだけど「出ない人は1日でもいいです」とのことなので、「失敗した」というのもくやしいので、「出なかった」ことにして1本だけ持ってきた。

 今、男の人がやっているので、女子は待ち状態。どきどき。後ほど、バリウム初体験、などをお送りする予定です。お楽しみに。

2001.06.18 mon 10:00 

 来週は健康診断がある。だから今週は禁酒しようかとも思っているのだが、多分無理でしょう。せめて休肝日を2日くらい作ろうかと思っているのだけど、それさえ多分無理でしょう。そんなに飲んでいる今日この頃。これでは診断結果が怖い。しかも今回はバリウム&検便初挑戦なのである。バリウムはともかく、検便はしたことあるでしょう、と言われるけど、なんだか私の通っていた学校ではやらなかったのだ。だからそんなものを採取して持ってくるなんてことに対する免疫が無いので、今からめちゃくちゃドキドキしている。こんなに緊張していたら当日出ないんじゃないかと思うと余計にプレッシャーである。

2001.06.16 sat 11:20 愛くるしさ

 休日は更新してもあんまり見てもらえないんだけどねー。とりあえず書く。土曜出勤はなんか静かで落ち着いてていいなー。でも仕事もやる気薄くてパンダのライブカメラ見たりしてしまってる。やることはあるんだけどなー。でもパンダはほんと愛くるしいぞ。しかしああいう愛くるしさは、本人真面目にやってるのか?かわいこぶってんだろお前!とか思ったりすることもある。とは思ってもやっぱり感じてしまう愛くるしさは、どうすれば出せるのだろう。
 最近会社に最近喋るエキスパンダーが置いてある。引くたびに音が鳴るのだ。面白くてぐいぐい20回やったらパッパカパーンみたいなすごい音楽が鳴った。なかなか面白い。それはいいのだけど、その後、他の女の子がそれをやって「うーん、けっこう力いるんですねー。引っ張れないー」とかやっていてほんとに全然引っ張れなくて、「本当かよ、本気だせよー。」とか思ってたら近くで見ていた男の子達が「そーゆうところに男はぐっときちゃうんですよー」とか言っていた。ああ、そうかーそれが愛くるしさとゆうものなのだな。

2001.06.15 fri 17:45 ダイエット

 会社の子が「今日から毎日水を2リットル飲むことにした」と言っていた。そうすると、新陳代謝が良くなって痩せるんだそうである。しかし2リットルって結構辛いような気もするなあ。お腹壊して痩せるんじゃなかろうか。でも毎日水2リットルはできなさそうだけど、毎日ビール2リットルならできそうだ。よし私は今日から毎日ビールを2リットル飲むぞ。って全然ダイエットでも何でもないじゃん。

2001.06.14 the 20:15 ぽんぽん

 最近「お腹が痛い」という人がたくさんいる。集団食中毒かと思ったら、どうやらお腹出して寝たり、窓開けて寝たりしているせいらしい。確かに最近夜は蒸し暑くて、朝は寒かったりしてるからなー。でも、他にもそんな時に痛くなってもいいような場所はありそうなのに、みんな一律お腹が痛くなるというのがなんだかちょっと面白い。

2001.06.13 wed 19:45 睡魔

 そういえば、以前日光のお寺で、「睡魔」という鬼みたいなのが書いてある絵を見た。「睡魔」ってのは、なんと魔物だったのだ。「睡魔に襲われる。」という表現は、そのまま、まさしく「睡魔」という魔物に襲われている状態だったんです。でもそう考えると、ちょっとさっきの話が納得いったりして。会社の子は睡魔に襲われている状態だったのだ。そういえば何かが乗り移っている様子といえばそう言えなくもない。そうなると、あながち「寝てる間に仕事が出来上がっていた」というのも嘘ともいえないような気がしてきた。でも睡魔に襲われてる時って、どちらかというと気持ちは良いなあ。睡魔って良い奴なんだろうか、悪い奴なんだろうか?。

2001.06.13 wed 11:00 いねむりんぼう

 隣の席のプログラマーの女の子がさいきん仕事中にやたら寝ている。まあ、私もけっこう仕事中寝るので人のこと言えないけど、それにしても最近、ふと見ると8割方船をこいでいる状態なのである。仕事してるよりも寝てるとこを目撃する方が多いくらいよく寝ている。本人いわく「寝てる時でも手は動いてるみたいで、気が付くと仕事ができあがってるんです」と言っているが、どう見てもその時は行動停止しているぞ。人間、実際に眠りについてる時は、時間が経過してないように感じるようだ。不眠症の人は、「全然寝れない」と言っても実はとぎれとぎれにちゃんと寝てたりするそうだが、そんな感じなんだろうなあ。記憶に無いことは「無かったこと」にしちゃうのだ。酔って記憶が無い時も、時間が経過していないような気がしてるし。あ、でもあれはただ単に忘れっちゃっただけか。

2001.06.12 tue 13:30 神戸パンダ2

 前にここで書いた、パンダの生中継のサイトが、最近見れるようになった。パンダの動きがすっごくいいかんじでかわいいのだ。ころころ転がったりて。すごくパンダに対する情熱の感じられるホームページで、その動物園にいる各パンダごとにページがあって、写真もたくさん凝った作りで載せているんである。もうこれを見るとパンダ大好きになってしまう。そして、なんかパンダって小さいなーと思ってくる。しかし神戸パンダ、本当にいるのか?パンダは上野にしかいないかと思っていたんだけど。

2001.06.11 mon 9:40 なまえ

 会社で、後輩の女の子が電話していたのだが、ちらっと「柴田恭平」という言葉が聞こえた。私用電話ではなくて、どうも仕事の電話っぽいのに、何で柴田恭平が出てくるのだ?しかも何故今、柴田恭平なのか。と思いを巡らせていたのだが、本人に聞いてみたら「恭子の“恭”の字を説明していた」んだそうだ。その子は恭子という自分の名前を説明する時、いつもそういう説明の仕方をしているらしい。まあ、確かに分かりやすいけどね。

 確かに、電話で自分の名前を説明するのは結構難しかったりする。私の名前もあんまり一般的じゃないので、一字一字全部説明しなくちゃいけないので、毎度毎度すごく面倒だ。特に「乃」っていう字を使っているのだが、その説明が難しい。昔は何て言っていいのかわからずに、「こう・・・Bみたいな・・・。」とかよくわかんない説明でなんとか分かってもらっていたのだが、ある時おじいさん的年齢の人に電話で説明していた時、「ああ、乃木大将の“乃”ですね」と言われた。「ああ。そーいう手があったか」と思ったけど、なんか乃木大将ってのもなあ、と思ってヒントにだけいただくことにした。今では実際には「乃木坂の“乃”」と言っている。でももっと良いのないかなあー。

2001.06.07 thu 17:00 神戸パンダ

 インパク(インターネット博覧会)で一位のサイトでは、神戸パンダの生中継がやっている。見てみたけど、画面が真っ白のままで何も映らない。どーゆうことだ。もしかしてパンダの白いとこがアップになってる状態なのか?。他の日に見たら今度は真っ黒だったりして。

2001.06.07 thu 12:00 字は心を表す?

 私は自慢じゃないけど、絵も字も幼稚園のころから大して変化していない。こんな 気の抜けた絵だけど、それを気に入ってくれる友達とかもいて、「上手くならないで!」と言われていたのを間に受けてそのままきたら、ほんとに上手くならないまま大人になってしまった。しかしまあ絵はともかく、字ぐらいは上手くしとくべきだったなあとたまに思う。特にお葬式とか結婚式で名前書く時が一番恥ずかしい。「本気でやってんのか」と思われてしまうよなあ、この字じゃあ。っていうすまないような気持ちで書いている。字が上手い人はそれだけで誠意がある雰囲気があるもんなあ。まあでも、本当にふざけた気持ちが無いのかといわれるとそうでもないような気もするし、けっこう字に見合った程度の気の抜けた気持ちが表れちゃってるような気もしてきた。

2001.06.06 wed 9:30 

 養命酒ついに2本目突入。今度はおっきい方を買った。しかしほんとに効き目がすごい。風邪ひいても治るぞ。とはいっても、それに甘えて、毎日遅くまで仕事してるか飲んでるかのどちらかしてるので、差し引きゼロって感じだが。本当は朝昼夜に飲むようにって書いてあるんだけど、さすがに会社で飲む訳にはいかないよなあ。昼間に。一応酒だし。まあ、ランチビールとかもあるから、いいのかなあ。ランチ養命酒。

2001.05.31 tue 19:45 切なき梅雨

 最近、朝降ってなかったのに夜に雨が降り出すことが多いので、傘が家に大量にたまっている。今朝出かける時、玄関にビニール傘が4本もあった。1本も買ってないのに。ビニール傘ってなんか「みんなのもの」という意識があって、断らないで気軽に持ってきてしまうけど、実はあれを日常の傘にしている人もいて、その人は「何でいつもなくなっちゃうんだろーなー」と悲しく嘆いていた。

2001.05.30 wed 19:15 そんなの

 デパートのHPの水着特集を作る為、他のページを参考にしようと思って、検索サイトで「水着」「デパート」と入れて検索した。そしたらなんと、アダルトコンテンツばかり検索されてしまった。「水着試着室盗撮」とか。なんで水着の連想がそんなのばっかりなんだ。そういえば、アダルトコンテンツを検索するときに何て言葉を入れるかで、その人の嗜好性がわかるとかいう話を会社の人たちがしていたが、その時いた人達の答が「アイドル」とか「巨乳」とかの人もいれば「外人」とか「高校生」とかいう人もいて、なんか人って色々だなあ、と思いました。

2001.05.29 tue 9:30 適材適所

 私がさんざん養命酒の効果を人に話してたもんだから、激落ちベイビー同様つられて買う人が出てきた。会社の友達は、先週末いよいよ買って飲んでみたそうだが、昨日の朝来るなり、「朝から二日酔いになった。調子が悪い。」と言っていた。彼女は元々お酒があんまり飲めないんである。養命酒は空腹時に飲めと書いてあるのだけど、養命酒といいながらアルコール度数は14度と、日本酒並にあるので、酒の弱い人は空腹時に飲むとさすがに効くらしい。「何で酒じゃなきゃいけないんだ。用命茶とかないのか」と本気で言っていたが、酒が弱い人は、養命酒であろうとも、あんまり体によくないのかなあ。そういえば私は養命酒じゃなくても酒飲むと体調が良くなっていたっけ。もしかして養命とかそんなことは全く関係なくて、「酒」でいいんじゃないのかあ?。

2001.05.25 fri 9:30 だいなし

 仕事で文字を打ってたとき、(株)と打とうとしたら(爆)と打ってしまっていた。気が付いたからよかったものの、このままクライアントに出していたら大変なことになっていただろう。

 そもそも(爆)とか(笑)とかってどうかと思うのだが。なんかこれが付くとどんな素敵な文章も台無しになってしまうのだ。
「国境の長いトンネルを抜けると、そこは雪国だった(笑)。」
「我が輩は猫である。名前はまだない(笑)。」
なんか、途端にさむーくなるのは何だろう。

2001.05.23 tue 9:30 たくらみ

 窓を開けて寝ていたら蚊にさされた。しかし蚊って奴は嫌ですねえ。血を吸うのはまあ、自然界の植物連鎖的に良しとしてやってもいいけど、わざわざ「かゆく」していくのはいかがなもんだろうか。本人はおかえしのつもりででもあるんだろうか。でも、もしかゆくならなかったら、ムヒとかキンカンとかが売れなくなる。てことはもしかして元々は単に蚊は血を吸うだけのものだったのだけど、池田模範堂とかが、吸ったらかゆい成分を出す蚊を改良して作りだしたのではないだろうか。そう考えるとなんだか納得がいくぞ。策略だったのだ。

 水道医にフッ素を入れている国は多いそうなので日本でも入れよう、という声があるのに、日本の水道にフッ素を入れないのは、全国の歯医者の仕事が無くなるからだ、と厚生省が言っていたらしいけど、なんだかそんな論理で世の中は動いているのだ、きっと。

2001.05.21 mon 13:30 相対論2

 新しもの好きな人は、ちょっと油断するとかえって古い人になってしまうことがある。一般の人が持ってないうちにいち早く物を買いたいと思う傾向の人は割といるんだけど、そんな時にそんなものを買うのは、値段は高いし、第一メリットは本人が見せびらかし感を味わうだけで、見れられた方はたいがい「ふーん」で感じで対して感動もしない。ていうかむしろ悪印象ですらあったりする。そしてそーゆう風に早く買ってしまうと、その後普及してきて、安くてもっと質の良いものをみんなが持ち始めた時に、早く買ってしまった為にかえってその人の持っているものが古くて格好悪くなっちゃったりするのだ。その時の古さの方が、先に持っていた新しさよりも、他から見ると目立つんだけど、本人は逆なんだろうな。

 うちの実家は、別に新し物好きという訳ではないんだけど、たまたま何故かビデオを初めて買ったのが、一般家庭よりもちょっと早かった。子供心には「うちはビデオあるんだもんねー」とかちょっと誇らしげでもあったものだ。友達を家に呼んでビデオ鑑賞会などしたりもした。しかし。そこでちょくちょく最新に買い換えるようなマメさと興味はうちの親には無いらしく、中学生の頃に買ったそのビデオはつい最近まで家にあったのだが、なんとリモコンが「有線」なのである。つまり、ビデオ本体から線が延びていて、リモコンにつながっているのである!。そんなのあんまり使ったことないでしょ?でもきっとリモコンが本体と離れるか離れないかの瀬戸際の頃に買っちゃったのだ。しかしビデオなんてすぐ普及して、みんな「無線」のリモコンのついたビデオを当然の様に持つようになったのですが、うちはいつまでも有線だったもんで、もうこれでは友達を家に読んでビデオ鑑賞会なんで恥ずかしくてできないのでした。

2001.05.18 fri 9:30 教育的指導

 今朝、信号を渡りたい為なのか、走ってこっちに突進してくるサラリーマンとすれ違いざま、その人の持っていた鞄が私の手に当たっていった。でも謝りも何もせずそのまま走っていってしまったのでちょっとむかついた。私がヤクザだったら因縁つけてしかるべしだよなー。謝れよ、ってかんじ。因縁つける為にわざとぶつかった時は駄目だとしても、ぶつかって謝らない人に因縁つけるのは「教育」なのではないだろうか、とかちょっと思った。しかし女性がそうそう因縁つけてるのも変なので、しないけど。あ、でも酔ったらしてるのかも・・・?

2001.05.17 tue 12:15 相対論

 上野動物園でコビトカバの赤ちゃんが生まれたそうだ。私もその上野動物園のコビトカバを見たことがあるが、初めて見た時、けっこう大きかったので「どこがコビトなんだ?」と思った。でもその隣にいた普通のカバを見たらもっとすごく大きくて、「なるほど、これじゃあコビトだな」と納得したのでした。世の中なんでも比較で成り立っているのですね。

2001.05.17 tue 9:30 わらしべ長者

 今朝の新聞に長者番付が載っていた。千葉県内の番付には、上位20人中3人職業が「無職」という人がいた。なんで無職のくせに何億も納税できんだ?どんな仕組みなのかわからないけど、なんのつもりなんだ?本当にわらしべ長者が存在しているのか?私も是非そんな人になりたい。でもきっとそんな人は生まれつきそんな人なのだ。ちぇ。

2001.05.14 mon 12:30 先週末の過ごし方

  会社の人がスクールウォーズのDVDを買ったというので、借りた。1枚に3話分入っていて、全9巻らしい。先週末に3枚借りたのだけど、1日1話づつゆっくり観ようと思っていたのだけど、観だしたら止まらなくなってしまって、土曜日だけで7話も連続して見てしまった。で残りを日曜日に観た。もっと借りていたらもっと観てしまったかもしれない。いやあ、しかし映像も出演者もナレーションも何もかも古いけど、なんだか全てがすごく良いかんじ。毎回オープニングも入っているので、この週末は「HERO」を9回も聞いてしまったよ。ああ、早く続きが観たい。

2001.05.10 thu 17:30 素敵キーボード

  会社の、みんなで使っていたウィンドウズのキーボードが壊れたので、どっかに転がっていたキーボードが設置された。しかしなんだか怪しいキーボードなのだ。漢字の書体がすごい明朝体。「漢字番号」のキーの文字では、その「号」の字だけ小さい。多分これは部首にあった号の字をそのまま使ったのだと思われる。ひらがなとか英数字は普通なんだけど、どうも漢字だけが変な書体なのだ。だから「ローマ字」というキーに書いてあるのは、「ローマ」が普通のゴシックの書体で書いてあって、「字」だけその怪しい書体なのである。もう見れば見る程怪しい。しかしなんかドキドキワクワクする。なんだこの気持ちは・・?。そこではっと気が付いた。もしかして、これは「中国製」なのではないか?とキーボードの裏を見ると、やっぱり!!「made in china」。なんか花火に書いてある説明書みたいな怪しさなんだよなあ。それにしても中国のセンスはやっぱりいい感じなのであった。

2001.05.9 wed 9:30 ポゲムタ情報2

  先日ここに書いたポゲムタですが、写研の写植表に載ってました。郵便マークとかのマークと一緒に。でも「ポゲムタ」とは書いてなかったなあ。フォントなのはわかったけど、「ポゲムタ」ていう呼び方が何なのかよくわかんない。先日このお題を出しても誰も反応が無かったのは、私の書いた絵が下手くそだったせいでしょうか。紙に書いた時はもっと似てたんだけどなあ。フォトショップで直書きしたらなんか単なる顔になってしまった。本物はこれです。これならわかるでしょ。という訳で続けて情報を求む!

2001.05.8.tue 19:30 味の素

  私は「味の素」が嫌いなのである。その理由は昔、手の平に乗せて、べろっと舐めたらすごく不味かったからである。だから絶対に食べ物には味の素をかけない。よく塩代わりに味の素をかけて食べる人がいるけど、あれは塩とは似ていても全然違うものなんだってば。なんたって「化学調味料」ってところが食べ物として認めてはいけない雰囲気でしょ。

 先日実家に帰った時に家族団欒の席で「味の素が嫌いだ」と言ったら、弟も「俺も嫌い」と言う。理由を聞いたら「手の平に乗せてべろっと舐めたら不味かったから」と言っていた。やっぱり血は争えないんだなあ・・・。

2001.05.7.mon 16:15 ポゲムタ

 ゴールデンウイークはすることがないので久しぶりに実家に帰ってみたりしていた。帰ってみてもやっぱりすることがなくて何もしなかった。でもたまにはいいけどね。

 帰りは弟に車で送ってもらった。その車内でvow(すごくくだらない本)とかバカドリル(すごくくだらない漫画)とかの話をしていたのだが、弟が「宝島か何かのマークに“ポゲムタ”というのがあったよね」と言い出した。よく話を聞くとどうやらこんな様な絵のことなのだ。その解説がvowに載っていたとかいないとか言い出すので、気になったので家に付いたら早速vow(私はバカなことに全巻持っている)を全部見てみたけど載っていなかった。うーん、しかしそんなマークがよく登場していた様な気がするぞ。そかしそれを本当にポゲムタというのかどうかも怪しいところだが。でもなんかかわいいネーミングだし気になる。という訳で求む、ポゲムタ情報!。

2001.05.3.thu 21:00 こんなふうに

 いっぱい更新するつもりが、忙しくて結局更新できなかった。でも今日酒フレークを見た人は一人くらいの様子なので、まあいいか。もう明日からは人並みにゴールデンウイークにするぞ。それにしても養命酒は本当に効いていると思うなあ。知り合いの人のおじいさんは、養命酒飲んだら元気になったけど、同時に癌が元気になってしまったらしく、進行して死んでしまったという。それを効いたら怖くなったけど。まあ、私に癌細胞がいないことを祈ろう。

2001.05.3.thu 9:30 普通の日みたい

 世間は憲法記念日だそうです。電車座れるかと思ったけど、以外にもけっこう混んでいた。数日まで暇だったのに、急に休み明けまでとかいってプレゼン仕事を持ってこられてしまった。あまりにも間に合わないので、くやしいが休日出勤。まあ、GWは別に大した用事もなかったので今出て平日に代休取った方が良いしねー。どーせ天気も悪いし寒いしねー。と負けおしみ。養命酒を飲んで体調も良いことだし、頑張るかー。という訳で今日は何度も更新があると思います。でも休日ってみんな読んでないんだよねー。

2001.05.1.tue 10:00 百薬の長

 GW中日である。しかしもう3日も経ってしまったのか。なんだか無駄に過ごしていたような気がするぞ。でも最近無駄に休日を過ごせなかったので、このGWでは体を休めることにしていたのだ。ここんとこ体調がずっとすこぶる悪くて、酒を飲んでごまかしていたのだけど。そう、酒を飲むと体調が良くなると思うのだ。私は。まあ麻酔効果もあるとは思うけど、でもきっと血のめぐりが良くなることが良いのだと思う。お風呂に入ったり、運動したりしても体調が良くなったりしていたので。

 という訳で、これはきっと「薬用養命酒」が私には効くのではないかと。これはずっと前から思っていたのだが、なんとなく試すきっかけがなかったのですが、最近やたらと会社の人に「顔色が悪い」と心配されていて、血色が悪いのは元々なんだけど、あまりにも心配されて「薬用養命酒を飲むといいよ」と上司に言われたので、ここはいっちょ試してみるかーと、買ってみたのでした。まだ飲んで2日目なのでわからないけど、でも最近ずっとあった頭痛とだるさが消えた。原因不明で医者もわからないというので「もうすぐ死ぬんだなー」と悲しく耐えていたこの痛みが消えたんである。きっと疲労とか、やっぱり血の流れのせいなのかもしれないけど。という訳で、やっぱり私には酒が百薬の長なのだなあーと実感しました。しかし養命酒も酒なので、アルコールが14度入ってますので、弱い人にはどうかと思いますが。

2001.04.27.fri 10:20 だから私はよく黒い服を着る

 大学を卒業した春、洋服を試着していた時に「これなら飲み会とかにも着ていけますしね」と言われてびっくりした。「こんなおしゃれな服。しかも“白い服”を、飲み会に着ていけって?!」その時気がついたのだ。世間ではどうも「飲み会だから良い服を着ていく」様子なのであった。私の大学時代はとにかく飲んだら食べ物や飲み物が服に付く危険性は勿論のこと、野外で転げ回ったり、道で倒れたりする可能性もあったので、とてもじゃないけど新品のお気に入りの服なんて着て飲み会には行けなかった。たまたま良い服を着て学校に行った日に飲みに行こうということになると、みんな一旦家に帰って(汚れても良い服に)着替えてから飲みに行っていた。周りがみんなそうだったので、それが当たり前だと思っていたのだけど、他の大学、特に東京の私立の大学の人なんかと飲むと、そもそも飲み会に対する考え方が違う様子なのだった。「飲み会」だからといって思い切り飲む必要はない様子なのだ。どっちが沢山飲めるのかで競う必要はなかったのだ(ていうかむしろそうしない方が良いらしい)。もっと服とかメークとか髪型とかで競う様子なのだった。飲み会であっても!!。なんだそりゃあ。しかしそんなとこにいたら私は充実した学生生活を送れたんでしょうか。

2001.04.26.thu 20:10 うかつ

 今日、お客さんから仕事のメールをもらった時に「酒ふれーく見ました」と書いてあり、感想までいっぱい書いてあって、一瞬「え???そんなことどこからわかったんだ?!」とすごくびっくりしたのだけど、どうやらそのお客さんにメールを出した時に、うっかり個人用に使っている署名を付けてしまったようだ。まあ、お客さんといっても若いデザイナーの方だったし、幸い楽しんでいただいた様子なのでよかったけど、しかしそんなに親しくない間柄の人にいきなりこのホームページを教えてしまったのは初めてだったのでなんだか恥ずかしかったなあ。

2001.04.26.thu 12:00 

 土曜日に夜遅くまで仕事していた一人暮らしの同僚が「ビバリーヒルズ青春白書」を見たいけど帰れなくて困っていたら、結婚している営業の人が、奥さんに電話してビデオに撮ってもらうようにしてあげていた。後日そのビデオを借りて見た彼によると、新品のビデオに標準で録画されていたらしい。その奥さんに電話をした営業の人は、仕事がきちんとしていて一番デキる人だと評判なのですが、その話を聞いた時、やっぱりそういう人は奥さんもきちんとした人なのだなあと感心しました。

 そういえば私は先日友達に、某歌手のプロモを録画したビデオを貸したのだ。当然それは保存版として録画していたものなのだけど。それを見た友人によると「下にバック トゥ ザ フューチャー 3が入ってたので、見入ってたら最後が切れていた」らしい。もう全然、何もかもが駄目である。

2001.04.24.tue 18:45 そんなかんじの人

 銀座の地下を歩いていたら、いかにも「手相見せて下さい」と言いそうな人が、それらしき笑顔で近づいてきたので、そう言われるかと構えていたら「ちょっとお聞きしたいんですけど」と言った。不意打ちだったので思わず「何ですか」と返してしまったのだけど、「ちょっとお聞きしたいんですけど」と何度も言うだけでその「ちょっと」を言わないので、やっぱりきっとこの人は手相とか宗教の話をするんだろうなーと思って「時間かかるんですか?」と言って逃げた。それにしてもあの手の人達は何故みんなああゆう表情をしているのだろう。なんかぽーっと目が飛んでいて半笑い状態なのですぐわかる。私も、あんな仲間入りをしたらあんな表情になってしまうんだろうかなあ。

2001.04.24.tue 14:15 めぽこ

 目のまわりにぽこりとしたものができる病気がある。散粒腫というのですが、脂肪が瞼の裏とかに固まってたまるのです。これは私も持病らしく、数年に一度なってすごく困るのですが、会社の娘も同じらしく、今日も目を腫らしてやってきました。これは小さくなるのを待つか、さもなくば切って出すしかないんですけど。切ると腫れたりするので更にしばらくお岩さん状態だし。脂肪がかたまるにしてももっと目立たないところに固まってくれよ、何も目じゃなくてもいいだろうと思うんですが。どういうつもりなんでしょうねえ。こうなった時に初対面の人と会うと、聞かれてもいないのに「本当はこんな顔じゃないんです」と言いたくなる。でも聞かれてもいないのにそう言うのもどうかなと思うので、いつもやきもきします。

2001.04.23.mon 18:00 カレーうどん

 仕事で「カレーうどん」の写真をスキャンしたのだが、そのカレーうどんは、皿に盛られたうどんの上に、カレーライスの様にカレーがかかっているうどんだった。つまり、汁気の無いカレーうどん。見た目はどちらかというとカレーライスに近い。具も人参とかじゃがいもらしきものがまさにカレーに入っているような大きさで入っているようだ。これは温かいのか冷たいのか書いてないけど、どっちでもなんか嫌だ。しかし、これ「カレーうどん」を知らない人が間違えて作ってしまったのか、わざとなのか読めないなあ。

2001.04.21.wed 13:30 朝に注意

 なんで朝っぱらか痴漢がでるのだ、とお思いの方もいらっしゃると思いますが、経験からいうと、見せる痴漢の発生の9割は休日の早朝なのです。きっと人通りが少ないからでしょう。そして、なぜ夜ではないのかというと、きっと夜だと出しててもよく見えないからではないかと思う。

2001.04.21.sat 9:30 春の風物詩

 春ですねえ。寒いけど。でも春なのですねえ。春といえば露出狂。今朝も出会ってしまいました。どうも私はその手の人によく会うんですよねえ。大学4年の春は2ヶ月で3人に遭遇したことがありました。さすがにその頃は、見せたくなるオーラでも出てるんだろうか・・・とちょっと嫌でしたが。さて今朝会った人は、角から曲がってこっちにやってきたのだけど、チャックが全開で身がだらりと全部出てプラプラさせながら、でも顔とかは平然として歩いてきた。「ううう、またかあ。」と思ったけど、気付かないふりして普通にすれ違いましたが。しかし毎回思うけど、たまたま私が女だったから良かった(?)ろうけど、男とすれ違う確立だって十分あるだろうと思うのだが。

2001.04.20.fri 17:50 名字論2

 そうそう、そういえば今の会社で私の直後に同時に3人入った女の子の名字は3人とも「〜田」というのでした。その為今だに3人とも混乱されて呼ばれたりして可哀想です。同時期入社に名字が重なるという法則は絶対あるように思うのだけど。どうかなあ。でもまだ全然反響が来ないので、この現象は私の周りだけなんでしょうか。

2001.04.19.tue 20:00 名字論

 なんか昔からうすうす思ってはいたのだけど、人生とか色んな場面において、関わる人の名字が法則性を持っていたりするように思う。今の会社は、秋頃たて続けに連続3人「鈴木」が入社した。いくら日本に鈴木が多いとはいえ、偶然だけで片づけられるのだろうか。そもそも前の会社でも、私の前の年に入社した人は7人中4人に「〜木」が付いていた。これだって確立からいうとそう集まらないだろう。そんなふざけた採用基準の会社に2回入ってしまったのではないかと言われればそれまでだけど、まさかそこまでふざけてはいないだろうと信じている。

 それだけではない。実は個人的に関わる人の名前にも法則性がある様子なのだ。昔、住所録をあいうえお順にページ分けして書いていて、びっくりしたのだが、代々の友達(幼稚園時、小学校時、とかの時期的くぎり)の中で、一番仲が良くて、その後もずっと連絡をとりあっている様な親友と呼べるような友人のうち9割が「ハ行」に集まっていたのだ。別にハ行の人じゃなくても仲良い人もいるし、逆もあるけど、確立からいうと偏っていると言えるくらい集中しているのだ。なんかこの時は運命を感じて恐ろしかったなあ。更に、なんと恋愛関係的に関わりを持つ人の名字においても、ある文字が入っている確立がやっぱり高いのだ。これも同様に確立であるだけなので、その字が入っているからそうなるとは限らないし、入っていなくてもありえるのですが。しかもその字は住居関係とか、なんか他の色々な場面でも確率的に関係が深い様子なので、なんか怖いのです。名字って単なる呼び名だと思っていたけど、実は運命的引力を持つようなすごい力が働いているんじゃないかなあ、とちょと思うのです。

 他にも思い当たる様な経験をお持ちの方いたら、教えてください。これはもうちょっと真剣に研究していこうと思います。  

2001.04.18.wed 19:30 ほんとはいけないんだけど

 今朝キオスクで雑誌を買おうとしたら、売店のおばさんがなかなかこっちに気付いてくれなかった。「じゃあ盗むぞ。」って思う程に気が付かなくて非常にイライラした。

 レストランで客の様子を見て、呼ばれる前にタイミング良く注文を受けにいったり下げに行ったりするのが出来るボーイさんだ、ということを本で読んだことがあったが。それは本当は客商売するものの基本なんであろう。居酒屋でもやたら物を盗み易い居酒屋とそうでない所があるけど、そう考えると盗まれるのは店のせいだとも言える。新宿のある居酒屋は会計時にも全然気が付いてくれないので「これじゃあ食い逃げされるぞー」と思っていたら、某友人が本当に食い逃げしていた。でもさんざん呼んでも来てくれなかったら、それもありなんじゃないかと思うが。

 あ、言っておきますが、キオスクの雑誌はちゃんとお金払いましたよ。

2001.04.17.tue 11:30 訂正

 先日「いやいやえん」のフレーズで「うんちをなめました」というのを書いたけど、「はなくそをなめました」の間違えでした。幼稚園児の子が、規則がいっぱいある幼稚園のきまりを守らなくて、その守らなかった項目の一つのことだったんですけど。まあ、はなくそが妥当ですよね。なんで間違えて覚えてたんでしょう。

2001.04.14.sat 18:00 イメージが大事

 打ち合わせする予定の人がなかなか来ないので暇。とゆうことでまた更新。でもみんなはどーせまとめて見るんだろーなあ。
先週の土曜日は、大学の構内で花見をした。ビールサーバーを買った友達が、それを持ってきた。「通常の3倍の速さでなくなる」という予告通り、買った時は「多いかな」と思った量のビールがあっという間になくなり、何度も買い出しに行った(というか行かせた)。そのサーバーは3000円だったらしくてボンベとかも付いてないし、多分ただ出す役割をしているだけなのだろうから、味が変わる筈はないのだけど、ああやってつぐと何となく美味しい気がした。すごく欲しいけど、買うのは危険だなあ。

2001.04.14.sat 17:00 うんち

 ホームページの企画を考えていたら、ふと「いやいやえん」が読みたくなって、図書館に借りに行ってしまった。「いやいやえん」は、私が初めて声を出さずに黙読で読むことが出来た本で、自分の成長過程においてもすごく印象深い本なのですが、覚えているフレーズはただ一つ。「うんちをなめました」。子供心に、そのフレーズが非常に気に入っていて何度も読み返して、親にも何度もその部分を読んで聞かせていた。だから私も親も「いやいやえん」というと「うんちをなめました」が出てきてしまうほど印象的なフレーズだった。別に全然そのフレーズは本筋とはあんまり関係ないのであるが、そこしか思いだせないので、気になって本を借りてきたのだ。
 こどもはなぜか「うんち」とかが好きな様子。幼稚園で毎月配られていた絵本の中でも一番の人気作は「みんなうんち」だったし(その中のフレーズも覚えているぞ。「ひとこぶらくだはひとこぶうんち。ふたこぶらくだはふたこぶうんち。(これはうそ!)」)。心理学的には「肛門期」と称されるが、子供はそーゆうものにすごく興味をもつ一時期があるのだそーだ。私は小学生になっても肛門期から脱しなかったのか、当時友達とマンガを描いていて(同人誌とかまではいかないけど、ただ沢山描いて毎月まとめていた。)、その時のペンネームは「がまやち運子」であった。6年生とかになってもそんな名前にしては喜んでいたので、友達のお母さんに「うんちとか言って喜んでいるのは赤ちゃんみたいだ」と言われた。がまやち運子のペンネームは、実は何か投稿する時とかに、今だに時々使っている。いいかげん、大人にならなくては。

2001.04.14.sat 15:40 肩パット

 これは要らないなー、と思っていたもの。洋服に入っている肩パット。だってあれついてると肩がすごいことになるんだもん。アメフト選手かって感じで。あれ入れて格好良いのか?と思っていた。だから、買った服にそれがついていると必ず取っていた(ジャケットとかはあんまり取らないけど)。しかし、超なで肩で、着物のとても似合う友人が「洋服は肩パット入ってるのしか買わない)と言っているのを聞いたとき、そんな人がいることに驚き、同時に「そうか。私はいかり肩なのかー」と自覚した。そういえば母親も同じ肩をしているので、タンスの中に取った肩パットがいくつも入っているのを見たことがある(おばさんは要らない物でも、もったいなくて捨てられないのだ)。
 でも、着物は似合わないにしても、洋服を着る際には(肩パットが入ってるくらいだから)かえっていかり肩の方がしっくりくるので、全然気にしてなかったのだけど、この間「ちょっとなあ」と思うことがあった。髪を切りに美容院に行った時、髪が服につかないようにケープみたいなのをかけてもらっていたら、その時美容師さんが「良い肩ですねー。って、肩パット入れてんだよねえ」と、冗談ぽく言ったのだ。あまりにも「肩パッドを入れている」ことを信じてうたがわない感じで言われたので、なんだか「いえ、本物です」とは言えなくなってしまった。


2001.04.14.sat 13:50 縁起

 また土曜日に会社にいる。なんか最近、土曜日は出勤してない日の方が少ない気がする。しかもそんなに忙しい訳ではないのに、月曜日に出さなきゃいけないものがあるので仕方なく出ているのが何かくやしい。まあ、予定もなかったので、いいのだけどね。でも土曜日の方が落ち着いて仕事ができていいなあ。電話もないし、途中で変な仕事入ってきたりしないし。でもリラックスしすぎて、酒フレークを更新しまくったり変な絵を書いたりしてしまって、逆にはかどらなかたりもするのだけど。

2001.04.13.fri 19:50 縁起

 今日は13日の金曜日で仏滅だ。でも特になんてこともなく普通にすごした(まだ数時間残ってるけど)。仏滅は結婚式が安いとか、友引きは葬式が安い(ていうか休み?)とかあるけど、科学的にはどうなんでしょう。関係なかったら何でも安い方がいいなあ、てのは、情緒とかが無いんでしょうか。

2001.04.13.fri 14:30 なぞ

 寝るのが大好きで、小屋の外に出してもすぐに家に帰りたがっていたうちのハムスターであるが、最近なぜかお出かけ好きな様子で、ちょっと入り口を開けておいたままにすると、すぐ出てしまう。どうしたんだろう。発情期かなあ?。今朝もすごく出たがって、暴れるし、実際出ちゃうので、仕方ないから出して部屋を走らせてあげた。でも小さいから放しっぱなしなのも心配なので、ある程度見てあげてなきゃいけない。朝の忙しい時にそんなことしていたので、気がついたらもう出なくちゃいけない時間だったので、化粧する暇がなかったので今日はすっぴんで電車に乗ってしまった。

化粧はするにしても、いつもせいぜい10分くらいしかかけないのだけど、たまに毎日1時間とかかけるという人がいるけど、一体何にどう時間を費やしているのだろう、と思う。あと、トイレに毎回10分くらい入ったままの人も、一体何をやっているのだろうか、と思う。逆に私は早すぎて、「何もしてないんじゃないか」と言われるのだけど。

2001.04.12.tue 19:30 犯人

 会社のビルの入り口のドアが、今まで前後に開く自動ドアだったのだけど、今度普通のドアに変える工事をするらしい。理由は「防犯上の理由」だそうだ。そういえば今までもそのドアは警備がかかっていて、監視カメラで見られていたのだ。それなのに夜8時以降になると閉まってしまう(中の人は開けられる)そのドアを、私は外から無理矢理開けて入っていたのだ。やっぱりカメラで見られてたのかなあ。どこで見られてるかわからないので、悪いことはしないもんですね。

2001.04.11.web 12:30 防災○○

 「防災○○」とは、本気なのか、ふざけているのか、よくわからない。多分この手の放送はどこの地域にもあるんだと思う。ちなみにこれは、地域に設置されたスピーカーから流れる、お知らせ放送みたいなものである。本来の目的は、地震とか火事とかの時の誘導などの為に使われる放送なのかもしれないけど、めったにそんなもの起こらないので、地域のその係の人のやる気によって、色んな活用がされているようなのである。
 実家の茎崎町の「防災茎崎」はのどかなもので、「こちらは、防災茎崎です。」で始まり、「田中さんの家のインコのピーちゃんが逃げました。色は緑で・・・」とかいうのや、「高橋さん家のおじいちゃんが夕方家を出たきり帰ってきません。見かけた方は連絡を下さい」なんてものまで放送されていた。後に「高橋さんのおじちゃんが見つかりました」という放送が流れ、ほっとしたりして。なんか、一種ドラマチックな放送でした。
 他には、伊豆七島のあたりのも、のどか。5時になると「こちらは防災新島村。5時になりましたので、お家へ帰って宿題をしましょう」みたいな放送が流れる。なんと防災放送は、教育的指導にまで使われているのだ。
 今私が住んでいる千葉では、あまりこの放送に熱心ではないらしく、殆ど使われていない。唯一心に残っている放送が、夜中の2時頃に「津波警報が出ていますので注意しましょう」という放送が流れたこと。夜中の2時である。寝ぼけた頭で聞いたもので、「大変だー」と飛び起きた。でっかい津波が襲ってくる!。急いで窓を開けて見たら、風すら殆ど無く、おだやかな夜の空。そうだよなあ、いくら千葉が海沿いだといっても海からは相当離れているし、高さも相当ある家のあたりまで津波が襲ってくるのか?と冷静に考えれば心配要らないのだとわかったけど。それにしても他の地域の心和ませる放送に比べて、防災千葉の放送は真夜中に驚かせるだけで、何だか意地が悪かったんである。しかし、どこの防災○○にせよ、こんな調子でいつか本当に防災に役立つ日がくるのか心配だなあ。

2001.04.10.tue 19:30 藪医者3

 思えば実家のあたりは、昔は藪医者しかなくて選びようがない状態だったので、随分変な医者にばかり行っていた。これまで藪獣医、藪歯医者を紹介してきたが、一番嫌だったのが、内科。子供の頃、内科といえばまさに藪の中を抜けたところにある藪医者「I医院」しかなかった。そこの医者は、よぼよぼのおじいさんで、患者であるこっちよりもその爺さんの体の方が心配になる程弱っていた。いつもゲホゲホ咳をして、同時に入れ歯が「かぽっ」と外れるのが、見ていて何とも不快であった。私は当時お腹が弱かったのか、大抵「腹痛」でそこに行ったのだが、行くといつも下される処置は「絶食」であった。どんな痛みであっても、とにかく「何も食うな」としか言われないんである。腹痛くても食欲は旺盛でないにしろ、多少は食べたいのが人間の性であるのだけど、そこへ行くと必ず「絶食」を言われてしまうのだ。修行僧じゃあるまいし、これがけっこう辛い。だんだん絶食の苦しみに比べたら、多少の腹痛なら我慢した方が良いと思うようになってしまった。今だに、腹痛になると「絶食」というあの医者の言葉と、外れた入れ歯が頭をかすめて、なんか嫌ーな気持ちになるのです。

2001.04.06.fri 12:30 藪医者2

 伝言版に「あやしい歯医者」の話があったけど、私の実家の近くにも怪しい歯医者がありました。怪しいっていうか、治療法が昔のままで、しかも下手くそだった。つまり藪。でも近所にはそこしかなかったので、行かざるをえなかったのです。その歯医者では、麻酔を打つ時はいつも麻酔液がきちんと歯茎に入りきらず外に流れ出すので、非常に苦くて痛かったのを覚えています。しかも、麻酔をしてもその後歯をけずる時はやっぱり痛い。でもあんな苦しい思いをして麻酔をしたのでしたので、小さかった私は「きっと麻酔をしなかったらものすごく痛いんだ」と自分に言い聞かせて耐えていました。だけどその後、他にも歯医者ができてきて、他へ行って治療をしたしたしたら、びっくり。麻酔もそんなに痛くないし、当然苦くもないし、何よりも、その後歯をけずっても痛くない!!。その時初めて、今までのあの麻酔は全然効いていなかったのだということに気が付いたのです。

2001.04.04.wed 16:00 新コーナーのお知らせ

 やっと代休がとれたので、今日はお家から更新しています。暇なので物を整理していたら前の会社の社内報が出てきた。私が投稿した文章が載っていた。「こーゆうの酒フレークの読者なら好きかな」と思ったので、今、Web版にて新たに復活させることにしました。新コーナーにして「怪しい名店街」としてガメラと一緒のコーナーにしています。興味がある人は行ってみて下さい。レポートもお待ちしてますよ。

2001.04.03.tue 17:15 みつごのたましい

 小学生の頃、私の教科書はすごく汚なかった。すごく勉強していたからではなくて、すごく絵を描いてしまっていたからだ。新学期になって新しい教科書をもらうと、「今年こそ綺麗に使うぞ!」と毎年思うのだけど、どうしてもまわりの余白に色んな絵とか、端にはパラパラマンガとかを描いてしまっていた。ちなみにパラパラマンガの内容は、「茨城県民体操」とかであった。あれから20年近く経つが、仕事しないで「菜の花体操」をFLASHアニメで作ったりしている現在とちっとも変わっていない。


2001.04.03.tue 14:00 つもりちょきん

 お酒をのまなければ、どのくらいお金が浮いたのかを計算すると悲しくなりそうなのでしないが、きっと計算すると「なんて無駄なことを」って思うんだろうなあ。単純に飲んだ分だけではなくて、酔っぱらって乗り越して払った電車代やタクシー代や、無くした物などもあるからなあ。ああ、ほんと無駄な人生。お酒飲まない人はその分お菓子とか買ってるのか知らないけど、でもお菓子食べたからって財布物無くしたりしないしな。

2001.04.03.tue 11:00 先月のはんせい

 思えば先月はよく働いたもんだ。私は家計簿歴約20数年で、趣味といってもいいぐらい家計簿つけないと一日が終わった気がしないのであるが、3月の家計簿をみると、実に遊んでいなかったことがわかる。(会社に泊まって、ご飯毎食出てたりしていたせいか)食費もやたら少ないし。飲み会にも一度しか行ってない。「交際費」がいつもは「何万」なのが数千円だ。主な出費はスキーというところか。でもそれがなかったらほんとに遊んでないなあ。うーん、鼻血も出る訳である。まあ、たまにはいいのかもしれないけどさ。お金もたまるし。(てゆーか酒飲まなければ相当たまるんだろーなー)だけど今月はちょっと暇になってきた筈だし、ちょっと人間らしく生きようと思う。

2001.04.02.mon 19:00 天才

  激落ちベイビーの類似品がいくつか発売されている。見た目も似ている(パッケージじゃなくて、本体の)。なんだー激落ちベイビーだけがすごい訳でもないのかーと思ったら、会社の子が、激落ちベイビーと他の商品を両方買って比較実験を行ったという。洗面器を半分ずつ、それぞれでこすってみたんだそうだ。そうしたら、落ち方はそれ程変わりはなかったものの、力の入れ方が格段に違ったそうだ。類似品は、すごくゴシゴシこすってやっと落ちたところを、激落ちベイビーは軽くこすっただけで!!。もうこれは天才としか言いようがありません。なんかそんなかんじ。凡人が苦労してようやく落とせたところを、彼(激落ちベイビー)はすんなりとやりとげてしまうんです。ガラスの仮面のマヤみたいですね。うーん、また宣伝みたいになってしまった。

2001.04.02.mon 18:00 エイプリルフール

  昨日はエイプリルフールだった様子。でもエイプリルフールに本当に嘘ついてみたりする人なんているんだろうか。と思っていたら、比較的心の「白い」タイプの人が「今年は何の嘘つこうかなあ」とワクワクしていた。やっぱり「白い」タイプの人はつくづく白いんであるなあ、と感心したものです。ちなみに心の「白い」「黒い」は邪心を持っているかどうか、とでもいいましょうか。

2001.04.02.mon 12:00 素人

  最近は素人でもホームページ作成とか、画像修正とかができるようになってきているので、お客さんも少し覚えると手を出したがってくるので、ちょっと困る。しかも手を出したがる人に限って大抵めちゃくちゃなセンスをしているので、フォトショップで色々加工して下品に完成してきた画像を送ってきて「これ入れて」とか言ってくるんだけど、せっかくお洒落に作ってあげてもその画像一つで台無しである。デザイナーとして意見してあげた方がいいのか、それとも黙って受け入れるのがいいのか、非常に迷う。自分でやるか、全部まかせるかにしてほしい。そういえば、自分でちょっと髪切ったりした後に美容室に行くと、美容師さんに「自分で切っちゃったでしょ!困るんですよねー」と怒られる。「自分の髪なんだからいいじゃん」とか思うけど、あれはこういうことなんですねえ。

2001.03.31.sat 17:00 受信料

  私はこの何年も基本的に某テレビ局の受信料は払わないことにしている。だってあれは払わなくても何も罰せられないのだ。どう考えても払い損だ。それにそのチャンネルは他のチャンネルに比べるとあまり見ていない。大体、他のテレビ局が頑張っているのに、深夜になると早々とテストパターンにしてしまうしさ。なのでお家のピンポンが鳴っても相手がそれらしき場合、居留守を使ったり、「絶対払わない」と言い張ったり、「後で振り込みます」と言ったり、色んな手を使ってきたけど、それでもたまにはつい居留守に失敗したり、集金のおじさんのもの悲しさに押されてしまって何度か払ってしまったことがある。もう私の中ではそれは払わなくてもよいものとなっているので、そんな時は損したというか負けた、という気持ちで、その後すごく悔しい。だって月100円くらいならまだしも1500円くらい(払ってないので正確にはわからない)も取るのだよ。それを毎月払うのと払わないのとでは随分違うではないか。しかも家に何台テレビがあるとか、どのくらい見てるのかとかは全く考慮しないし、何よりもテレビを持っていると決めつけるのはどうか。まず「テレビ持ってますよね。」とかから入るのが普通じゃないの?。ヤクザだってお金取り立てる時は何かしら理由つけてくるっていうのに、奴らは有無をいわさず当然の様にお金を請求するのだ。なんかその「だって当然じゃん」という態度がとっても気にくわないんだよなあ。

2001.03.31.sat 11:40 雪の人形町

  なんと、春だと思っていたのに、外は雪が降っている!なんなんだ?エイプリルフールは明日だぞおお。お昼ご飯を食べていたら、鼻血が出てきた。つい最近も仕事中に、何もしてないのに唐突に出たことがあった。体が弱っているのかなあ。病弱なイメージはなんだか美少女風でいい感じであるが、鼻血ではなんだか格好悪いなあ。

2001.03.31.sat 11:40 雨の人形町

 来週は大学でお花見をするけど、今週が一番見頃だから個人的にお花見したいなあ、と漠然と思っていたけど、今日は出勤するはめになってしまった。だけど雨降ってるし寒いのでかえって良かったかもしれない。こんな日は仕事して、平日の晴れた日に代休を取るというのはなんだか素敵ではないでしょうか。

 今日は、会社に出てるけど忙しくないので、きっとホームページの更新を沢山することでしょう。暇な酒フレークファンの皆様はこまめにチェックしましょう!。

2001.03.30.fri 12:15 遺伝論2

 観察したところによると、子供時代に「夜8時以降はテレビを見てはいけない」とか、「マンガを読んではいけない」というような教育を受けた人は、アニメオタクになる確立が高いような気がする。禁止されるからこそ、欲求が異様に高まるのだろうか。逆に言えば、すごく頑張って欲しいことは、逆にそれを禁止するとすごい力を発揮できるようになると予想できる。子供には「勉強なんて馬鹿がするもんだから、絶対勉強するんじゃない!!。100点なんか取ったらしょうちしないぞ!」と日頃から言い聞かせておくと、もう勉強したくてたまらなくて、親に隠れて勉強するようになる気がするなあ。才能を発揮するには、少し禁欲的な生活を送る必要があるのだねえ。

2001.03.29.tue 11:00 遺伝論

 夜中にテレビを見ていたら、アニメ声優の女の子達のコンサート風景が映っていた。わかってはいたけど、観客は思った通り、脂ぎったデブか、もやし的にすごくやせてる男ばかり。顔はみんな似ている。いわゆるオタク顔。人をみかけで判断してはいけないというけど、絶対見かけで判断できるぞ。昔から思っていたけど、オタクは見かけがああだからオタクになってしまうのか、オタクだからああいう風になってしまうのか、どっちなんだ?。私の説では、生まれつき見かけに見合った嗜好がある程度備わっているのではないか、と思うのです。つまり、オタク的嗜好遺伝子とオタク的容貌は、同じ遺伝子に乗っかっているのだ。もう、ああいう風貌の彼らは、先天的にオタクなのです(女子もしかり)。じゃないと、説明しきれないと思いませんか?。「でも、服装とか髪型とかちゃんとすれば、それなりに見られる人もいるよ」という意見もあるとは思いますが、それは後天的オタクなのです。それについての説は、次回につづく。

2001.03.28.wed 14:40 つぶつぶ

 今、会社中の殆どみんなが同じ風邪をひいている。喉にくる風邪で、みんな日に日に声変わりをしていく。私も咳がひどい。結核患者の様にすごい。結核といえば、前の会社にいた総務のおじいさんが結核で亡くなった時、けっこう直前まで働いていたので、社内にも感染者がいるかもということで、全員ツベルクリン検査をさせられた。ツベルクリンなんて小学校以来だ。昔はあれにひっかかると、へんなつぶつぶ模様のはんこみたいなのを押されていた。「カルビーサッポロポテト」を見ると、あのはんこを思いだす。なんか、あんな形だった。サッポロポテトには編み目ツベルクリン状のと、長細いのがあるけど、どうやらあれは味の違いでしかないようだが、ほんと?。バーベキュー味が編み目でサラダ味が長細い。でもなんで味で形まであんなに変えてしまうのだ?。ところで、私はつぶつぶを押されなかったけど、あれ押された人って、まさかまだ残ってるのかなあ。

2001.03.27.tue 18:00 ふざけ

 無邪気にふざけられた時の対応がどうしていいのかわからない。例えば、物を渡される時に、こちらが取ろうとした瞬間にそれを引き戻して、「渡さないよー」的なふざけをされた時とか。更に「欲しい?」とか聞かれちゃったりしたら完全にどうしていいのか、困ってしまう。「もー!ちょうだいよー!!」とか言ってじゃれてみたりすればよいのかもしれないけど、どうもできない。ただ固まってしまうのみ、である。そういえば子供の頃からこの手の対応は苦手だった。子供の頃は、更にこんなふざけをする子がもっといたので、随分困って日々を過ごしていたような気がする。幸い、こういうふざけを好む人は、割とそれを好む人同士で集っていくようになるらしく、現在私の周りにはこの手のふざけをする人が少ないが、それでもたまにする人がいるけど、それはもう大人なりのかわし方を・・・とはやっぱりいかず、困ってしまうだけなのである。一体どうすれば良いのでしょうか。

2001.03.26.mon 16:00 花見の思い出

 カレンダー4月のできました。使ってね。今回は花見の思い出を絵にしました。大学生の時から今に至るまで、花見は毎年母校の大学で行っています。桜並木がすばらしいし、席取りの心配も少ないし、そしてなんと言っても、花見スポットである工学部脇になぜか存在する小さな山があるのが良いのです。その山は本当に小さくて、高さ1mくらいしかないのですが、酔っぱらうとみんなその山に登ろうとし、そして酔いが進むにつれて失敗して泥まみれになる。それがなかなか春の風物詩とでもいいましょうか。良い感じなのです。

 大学卒業後1、2年くらいのある年の花見の時、それはそれは大盛り上がりで、記憶を無くす人も続出する程の大盛況。勿論私も例にもれず記憶無くしまくり。でも友達を引き連れて家には帰りました。特に酔っぱらっていた3人(私含む)はタクシーに乗せられて私の家に来たのですが、3人ともタクシー代を払った覚えが無い、というか乗った記憶もない、というとんでもない状態でした。そして私は靴が片方ありませんでした。翌朝、靴を探しに大学へ行ってみました。「まさか工学部山にあったりして」とか冗談を言いながら花見場所へ行ってみると・・・なんと、その工学部山の、まさにてっぺんにちょこんと私の靴が乗っかっていたのです。しかもボロボロになって。

 今月のカレンダーの絵は、その時の状態を描きました。それにしても靴は何故無くなったのか、そしてなぜボロボロになって山のてっぺんにあったのか、今だに謎なのであります。

2001.03.26.mon 12:00 間違えてばかり

 先日の日記に対して。「人工コブ」と書くところを「人口コブ」と書いていると指摘を受けた。なんだかこのコーナーも、日記兼正しい日本語添削講座になりつつあって、私の日本語もめきめき実力アップである。あと、自分で読み返して気が付いたのだけど、「コブが止まって見える」というのもおかしい表現だよなあ。そもそもコブは止まっているものだからね。でも滑っている時の気持ち的には「コブがどんどん迫ってきている」という感じだったんだけど、コブにしてみりゃ「私はただじっとしてるだけなのに、あんたの方が勝手に攻めてきてるんでしょ」て思ってるんだろうねえ。相手の身になって考えてみることも大事ですね。

2001.03.24.sat 15:40 まとめて怒濤の2週間

 ここ2週間公私共に忙しかったので、日記の更新がいいかげんでした。のでここでまとめてその頃を振り返りたいと思います。
 殆ど個人日記なので、ネタとしては別に面白くないかもしれないので面 倒臭い人は飛ばして読んでもらってもかまいません。

2001.03.9.fri
 ほんとは今日は学生時代のバイト仲間の飲み会の予定があった。しかしデザイナーがこの日2人も休んでしまって、その上すごい大量 でめんどくさい仕事が入ってきてしまった。という訳で泣きながら一人でやって、0時頃帰った。でも全然終わらないので、明日も会社にやってくるのだ。あああ。

2001.03.10.sat
 という訳で今日も出社。今日の夜も飲み会の予定があるので、午前中くらいで終わらせてとっとと帰って買い物でもしよーかなーと思ったのだが、なんかなかなかうまく行かなくて、6時くらいまでかかってしまった。終わってから急いで東京駅へ向かう。今日は、前の会社の同期が会社を辞めたさよなら会。この頃の同期が辞める時は、辞めた人達でも集まって飲むのが慣例になっていて、更に「かさばるプレゼント」をあげるのも慣例になっている。1人目の時私は、でっかい抱きつきまくらをプレゼントして、帰りの電車で一苦労させたものだ。今回は、あまり選んでいる時間がなかったので、東京駅の地下にて、あひるのほうき&ちりとりセット(これはけっこう喜ばれた。それなりに長いので、やっぱりかさばるけど)とペッツの最新作、工場バージョンを購入(ボタンを押すと工場の中の人形が動いて、ベルトコンベアーみたいな所からペッツが出て来る。すごくかっこいい)。そしてみんなより30分程遅れて会場へ到着。すると包装紙に包まれた、何やら馬鹿長い物が。それは他の友達がプレゼントした「竹馬」だった。負けた。かさばり過ぎる。しかしこれはさすがに帰りの電車が大変だったことだろう。そこで追い出されるまで飲んで、カラオケへ。そして終電で帰る。

2001.03.11sun
 早起きして横浜ベイサイドマリーナへ行く。近くの幕張にもアウトレットショップができたのだけど、なんか品がいまいちだったので、わざわざここへ行く。食器とか服とかを買う。買い物を楽しんでいる時、会社から電話がかかってくる。なんだか来て欲しそうだったけど、絶対行くもんか。

2001.03.12.mon
 今日から怒濤の1週間が始まる。先週から始まった、教育用webのFLASHアニメページ作り何百ページ。自社でやっった分だけならそれ程問題なかったのだけど、外注に振った分の直しの時点で、外注が「やってられるかいこんなの」と投げた(でもほんと、投げたくなる程のものではあったけど、そりゃないだろう)ので、その直しもやることになったのだけど、もうめちゃくちゃで、始めから作るに等しい作業だったのだ。ふう。書いてるだけでも思い出してげんなりするぞ。
 そう、今夜はとりあえず帰れなかった。しかも朝からぶっ通しでやって、寝たのが翌朝4時。でもまあ、9時出社(?)なので睡眠時間的には足りているのだがね。

2001.03.13.tue
 昨日あげた分を校正に出しているので、今日はとりあえず落ち着いているので、他の仕事をして、定時に逃げるように帰る。どうせ明日はきっと泊まるはめになるのさ。

2001.03.14.wed
 思った通り、地獄。この日は外にも出ずに寝もせずにぶっ通し。私は受験時にも毎日7時間とか寝ていたので、徹夜なんてできないものだと思っていたし、徹夜で仕事やる人とか信じられなかったけど、やればできるんだなあ。相当不本意だけどねえ。

2001.03.15.thu
 そういう訳で、まさに不眠不休で気が付くと木曜日。なんだかこの1週間は時間が経つのがやたら早い。そして最近自分で御飯を買ってない。上司が気をつかって、昼の夜も、朝もみんなの分のお弁当を買ってくれるのだ。御飯だけが日々の楽しみ。この日は引き続きずっと仕事をやって、まだまだ残っていたけど、これ以上やっても能率悪くなっているし、きっと死ぬ ので、定時にとりあえず帰る。帰ってすぐにふとんになだれ込み、泥の様に眠る。「明日は午後からの出社でいいよ」と言ってもらったので、たくさん寝るぞー

2001.03.16.fri
 昼まで寝ようと思っていたのに、am9:30頃会社からの電話で起こされる。なんか大変そうなので、起きて行くことにする。しかしけっこう寝たので体はちょっとすっきりした気がする。しかし気は重い。当然今日も帰れず。しかしなんだか先が見えてきたぞ。

2001.03.17.sat
 明け方、ようやく完成。長い戦いが終わった、という感じ。今日の朝食にはバナナとチョコラBBがついてきた。「女性はお肌をいたわらなきゃ」って、こんな生活してたら全然駄 目だと思うのだが。今日は本来は出勤日だったので、朝9時になると他の人達が出社してきたが、我々は入れ代わりで帰宅。帰り道が明るいのが変な気分。am10:30。家に帰るとそのまま布団に直行して眠る。

2001.03.18.sun
 am0:30起床。なんだか寝る時間と起きる時間を間違えているような気がするが仕方が無い。さあ、仕事は終わったので、待ちに待ったスキーへ出かけるのだ。この日の為に1ヶ月前から19日に休みをとったのだ。am1:30に家を出発。それにしてもあんなに寝たのにまだ眠い。3:30頃から車中で曝睡させていただく。
 8:30起床。ようやく体調を取り戻す。さあすべるぜー、と思ったら雨。なんだか今年のスキーは雪、雨と天候に恵まれない。今日は八方尾根。しかし雨がやんだと思ったら今度は強風の為、リフトが止まりまくり。13:30頃から殆ど滑れない。仕方が無いので、雪の上でビールを飲んだり、雪合戦をしたり、ミニ雪まつりを開催したりして過ごす。15:00くらいでもう帰る。

2001.03.19.mon
 また八方尾根。今日は晴れてるし、大丈夫だろうと思ったのだが、やっぱりリフトがすぐ止まる。昨日程ではないけど、どうも八方のリフトは弱っちくて駄 目だ。だけど、リフト降り場の人が、風で引き戻されそうになるリフトを、いちいち前に押し出しているのを見て、「リフトがっていうか、人が大変なんだなあ」とちょっと納得。まあ、昨日よりは滑って、山頂にも1回だけ行けた。景色は良い感じ。リフトが終わるまでいたので、時間的には満足。だけど、やっぱりちょっと不満が残ったなあ八方は。

2001.03.20.tue
 最終日。弱っちい八方はやめて、Hakuba47に行く。ここにはモーグル専用コースとか、ハーフパイプとか、ジャンプ台とかがあって、けっこう上手な人がたくさんいる。我々も負けずにモーグル専用コースへ。自然コブと違って細かい連続技で並んでいる人口コブは、最初「なんだこれはー」という感じで2、3個ですぐ転んだり、場外へという感じだった。でも半強制的に何度もそこを滑っているうちに、恐怖感もなくなってきて、なんかある時、急にモーグルがちょっと分かったのでした。今年新調した愛板「テンエイティ」も、最初はつるつるして滑りにくかったのだけど、高かったので口にはださなかったが内心「どこが良いのだこの板は!?」と思っていた。でも今回ようやく良いお友達になれた気がしたのでした。なんかねえ、野球でボールが止まって見える、というような感じで、いままで「きゃー!!」て感じしかなかったコブが、ある時止まって見えたのでした。友達の前ではあまり出さなかったけど、実は久しぶりに感じた上達感に、内心では興奮して武者震いしてたのです。それにしてもこんな気持ちでシーズン終わりというのが悔しい限りである。なんだか「ああ、この人を愛していたのだわ」と気が付いた途端に相手が死んじゃうというよくある映画みたいな気持ち。でもまあ、ゴールデンウィークまで滑れるので「死んだ」までは大袈裟ですね。
 そんな感じで専用コースばかり何度も滑っていたので、腰とか足とかがやたら痛い。だけど、ここは景色もすばらしかったし、なんか凄く気に入りました。

2001.03.21.wed
 そして再び会社へ。逃げるようにして旅に出たのでどうなっていることやらとちょっと心配だったのだが、あの件はもう大丈夫らくて、平和が訪れていた。ふうう。しかしこの10日くらいは、まさに「仕事も遊びも頑張りますー!」て感じだったなあ。いいんだろうか?いいんだけど。

2001.03.23.fri 9:40 固定観念

 スキー場はとても晴れていたので日焼けをした。日焼け止め塗って気を付けてたのに。自分ではそんなに焼けていないつもりだったけど、会社でやたら「黒い」と言われたので、きっと黒いんでしょう。

 今ではどちらかというと「色の白い人」で通っている私ですが、子供の頃は、自分は自他共に「色の黒い人」だと思い込んでいた。でも高校生だかその位 になって、そんなに外で遊びまくらなくなったら、だんだん白くなってきて、浪人生時代なんかもう殆ど日に当たらないもんだから、もやしの様に白くなった。そこでようやく「なんだ。黒いのは日焼けしてただけかー」と気が付いたのでした。そういう思いこみが他にもきっとたくさんあるような気がします。

2001.03.22.thu 15:40 おわび

 気が付くと1週間以上更新してませんでしたね。先週はずっと会社での徹夜続きで、それが終わった途端、2泊3日のスキー旅行へと、芸能人並のハードスケジュールだったもので、とてもじゃないけど更新している暇がありませんでした。この模様は後でまとめて書くことにします。更新しない間にもちゃくちゃくとカウンターが進んでいて、すまないなあ、と思っておりました。今後もよろしくおねがいします。

2001.03.13.thu 5:40 セールストーク

 会社の人が家から駅までバスで通っているというので、「自転車買えばいいのに」という話になった。そこで私は「バスだと早く終わっちゃうけど、自転車なら時間気にしなくてもいいし、帰りにお米とか買っても重くないし、しかもダイエットにもなるし・・・」とか、なんだか気が付くと自転車のセールスマンのような口調になっていた。激落ちベイビーの話をしていた時もそうだったけど、最近物の話をするとこんなだ。実はセールスの才能があるのだろうか。営業をやっていた頃は「なんて向いてないんだろう」と思って転職したというのに知らずに身についていたのか?それとも通販番組の見過ぎ?

2001.03.13.thu 2:30 なちゅらるはい

 今日は帰れなくて会社で仕事してます。でももう終わった。徹夜をすると明け方頃になんでも楽しくなったりするのは何だろう。ランナーズハイと同じで、苦しいと麻薬物質が出てるのかな。一般に、死にそうな時にはご褒美にハイ状態がやってくるようだ。徹夜したがりの人がたまにいるが、それは一種の麻薬中毒のような症状なのかしら。でもしすぎると死んじゃうんだよ。

2001.03.08.thu 09:30 祝5000

 今朝、酒フレークを見たら、5000カウントを超えていた。最近更新回数が落ちていたにもかかわらずみるみるカウントが増えてくださって喜ばしい限りでございます。今後も10000目指して面白楽しい更新をしていくようがんばります。ところで先週末から昨日くらいまで伝言板が使えなくなっていましたが、復旧しましたので、5000とった人とか名乗り出てみてください。その他の投稿もお待ちしてます。

2001.03.07.wed 22:00 続・激落ち

 会社の人達に、興奮ぎみに「激落ちベイビー」の話しをしたら、一人が早速買ってきて、今日会社にもってきた。台所に置いておいたところ、使った人はもうびっくり。だってほんとに、すごい真っ黒だったコップも力を入れずに買ったばかりの白さになるのだ!。ホームページでも紹介されています。
http://www.lecinc.co.jp/45New/02suponji00/01gekiochi.html
ただしベイビーは載ってません。きっと発売されたばかりなのでしょう。なんか昨日から言うことが通販のやらせの人みたいだけど、ほんとに使ってみると興奮ぎみに鳴るくらいすごいのだってば。

2001.03.06.tue 13:30 激落ち

 日曜日に西友で「激落ちベイビー」というスポンジを買った。ドイツ生まれの新商品で、水にぬらしてこするだけで、茶渋や水垢がみるみる落ちると書いてあった。そんなふれ込みの商品は今まで沢山あったので、それ程期待せず、ちょうどスポンジ欲しいと思っていたので買ってみた。

 そしたらもう、これがすごい!。何しても全然落ちなかった、コップに付いた茶渋を軽くこすってみたところ、全然力を入れてないのに嘘みたいに落ちたのである。やらせのコマーシャルかと思う程簡単に落ちるのだ。面白くなってお風呂とかもやってみたら、これもすごく落ちる。洗面器も風呂桶もぴかぴか。なんか、こんな書き方していると販売員みたいだけど、私はマージンも何ももらっていない。本当に感動するほど落ちるんだってば。

 「激落ちベイビー」は4cm角くらいの小さいのが3つ入って100円でした(でもこれは新発売記念なので安くなっていたので、本当はもっと高いのだと思う。しかしこの効き目なら500円でも買うね。)あと、「激落ちパパ」というのも売っていたのだが、これは30cmくらい長いので、切って使うんでしょう。(小さいから「ベイビー」大きいから「パパ」という分かり易いネーミングも好印象。)買った時はあんまり信じていなかったので「ベイビー」でいいや、と思ったのだけど、昨日使ったら「パパが欲しいー!!」と思った。本当にすごいんだから。こんなに感動した商品は「クレ556」以来だ。

2001.03.02.fri 21:45 かみさま

 最近、会社で作ったホームページのアップがされてなかったりするミスが何度か起きたので、これを改善しようということになった。その結果、紙に書いた予定表を壁にぺたぺた貼り付けて、行程が済んだら判子を押す、ということをしてみたのだが、それがすこぶる好評。それまで行程表は共有サーバの中の予定表とかでやってはいたのだけど、いちいち開くのが面倒なのであまり見なかった。それが紙を壁に貼った途端、みんな気にするようになってしかも分かりやすいのだ。

 コンピューターだのインターネットだのいって、でも判子ぺたん、である。なんか面白い。昔友人と「紙は無くなるか否か」という議論をしたことがあったが、やっぱり紙は無くならないんじゃないかなあと思うなあ。

2001.03.02.fri 09:30 迷信行動

 会社の隣の席の人は机まわりを黄色で埋め尽くしている。モニターのまわりには無数の黄色いポストイットがぺたぺた貼ってある。物を忘れないように貼っているのだと思うけど、こんなに貼ってあるとかえって大事なことを見落としてしまいそうだ。そして黄色いノートを大量に買い込んで積んであって、いつもそれを使っている。会社からも言えばノートとかは貰えるのだが、彼は黄色いのが良いらしく、自費で買ってくるのだ。他にもタオルも黄色だし、いつもポテトチップスを食べているけど、それも黄色い。

2001.03.01.tue 11:00 pessimist

 先週末にスキーに行ったとき、馬鹿みたいにずっとコブを滑ったり飛んだりしていたせいで、腰とか首とかがすごく痛くなった。今だに痛い。一緒に行った人達はみんなそんな状態だったようだ。

 こんな風にいつまでも痛みとかあるといつも、これが一生続くんじゃないか、とか考える。実は変な病気なんじゃないか、とか。そのうち病院で入院したらお見舞いには雑誌を持ってきて欲しいなあ古くてもいいからとか、macは病室に持ち込めるのかなあ?とか、死んだらお葬式では、辛気くさい曲じゃなくて森高とかかけてほしいなあ、とか考える。でもいつの間にか治ってしまっているとそんなことも忘れてしまうのだ。人間の脳味噌は95%くらいしか使ってないというけど、確かにずいぶん無駄なことに使われている割合が多いよなあ。

2001.02.28.tue 16:00 うるう

3月のカレンダーを作ったので使って下さい。

2月がなんだか終わるのが早いなあー。しかし月が短くなってもあまり得しないなあ。それよりもたまに1週間を短くしてほしい。うるう週は木・金曜日が無いとか。いいなあ、そういうの。でもそんなことするときっと「うるう週の土日は出勤」とかいう決まりになってしまって余計に働かせられたりするものなのだよ。世の中は。

2001.02.23.fri 16:00 おでんうどん

 今日のお昼は、かねてから気になっていた、「おでんとうどんの店」に行ってみた。「手打ちうどん」はよくあるが、その手書きの看板によるとそこのうどんは「手もみうどん」なのだ。細ーいビルの、なぜか台座とゴミ箱が置いてある小さなエレベーターで5階に上がったところにその店はある。入り口のドアにはビニールシートを切り抜いて作った、小学生の図工の作品の様なカエルの絵が貼ってある。そこで私は「おでんうどん」を食べた。うどんの上におでんがのっかっている食べ物。いや、つゆはおでんのつゆだったので、正確には、おでんの中にうどんを入れたと言うべきか?。手もみうどんはまあ、おいしかった。それにしても量がすごかったので眠い。

2001.02.23.fri 14:00 こんなに綺麗に

 女優さんとかを撮った写真は殆ど修正されていると言っても間違いないはずだ。特に化粧品の広告。以前ある化粧品会社の仕事をしていたことがあったのだけど、そこでは40代くらいの某女優さんをイメージタレントに使っていた。その人のアップの写真を使ったパンフを作った時、色校正を出したら「しわトル」とか「シミトル」「くすみとって明るく」とかいう指示がバンバン入り、仕上がったパンフの彼女はもう不自然な程につるつるの肌であった。化粧品のイメージタレントとかって、殆どがその化粧品によって綺麗になった訳じゃないはずなのに、広告においては「○○を使ってこんなに綺麗になりました」というメッセージを発しようとしている。でもこれは本当は「印刷屋さんのレタッチ技術によってこんなに綺麗になりました」が正しいのである。

 で、なんでこんなことを書いているかというと、昨日、松島菜々子の記者会見を見ながら「肌がきたないなあー」と思ったから。

2001.02.21.wed 21:00 相性番号

 銀行のキャッシュカードを何度も無くしているので、その度に相性番号を変えている。現在持っているカードは、3種類の微妙に違った相性番号を使い分けているのだが、どういう訳か相性番号入力時に必ず毎回2回間違えるのだ。毎回学習している筈なのだが、考えて押してもやっぱり2回はずれてしまう。3種類なので、かろうじて3回目には正解を入力できるので、どうにかお金をおろすことができるのだけど。でもお手つきは2回までしかないので、この先また無くして、4種類目の番号ができてしまったら、3回間違えておろせない、ということも起こり得るので、気を付けなくちゃ。それにしても、きっと銀行からもらった利子よりも銀行に払った再発行手数料の方がずっと高いんだろうなあー。

2001.02.19.sun 23:10 zoo

 なぜ今頃ZOOのCDを買おうと思ったのかというと、去年あたり、スキーに行った時、ZOOの話をしていたら、みんな、無性に聴きたくなって、コンビニとかでも見たけどやっぱり売ってなくて(あたり前だ)なんか気になっていたのです。そして最近会社の人でカラオケに行った時、エコーズのZOOを歌う人がいたので対抗してZOOを入れてみんなで歌ったらなんか、本物をとても聴きたくなって、会社でCDをかけよう!とその時からずっと話していたのです。そしてCDを持ってきたら、やっぱりみんな好きみたいで、リピートして聴いている。なんか、永遠にハマる曲なんでしょうか。しかし今時ZOOの曲がかかっている会社もあんまり無いでしょうねえ。と、これを読んでいる諸君もきっとすごく聴きたくなったに違いない。ふふふ。

2001.02.18.sun 17:40 休日を変える案

 という訳で日曜日に仕事してみているけど、意外にはかどる。電話も鳴らないし、横から仕事が入って来ないので集中してできるし。もしかして平日休みで土日に全部やった方が効率が非常に良いのではと思う程である。会社は日にちで働いてるという換算をしたがるけど、内容で換算するように改めた方が色々リストラになるのではないかなあ。ということなので、早く週休5日制を導入して欲しいものです。

2001.02.18.sun 12:10 choo choo

 うららかな日曜の昼下がり。会社におります。とほほ。最近営業が無理な仕事の取り方するので、なんか機械の様に働いている。昨日は頭きたので早く帰って、神田に行ったら中古CDとかの店でZOOの「CHOO CHOO TRAIN」を見つけたので、買った。100円。最近ZOOというとエコーズとかいう人のことらしいけど、私にとってZOOは「CHOO CHOO TRAIN」である。聴いて驚いたのは、メインボーカルが女性だったのだ。たしか10年くらい昔の曲なので、記憶があいまいで、なんか男性のみのグループの歌という気がしていたのでちょっとびっくり。しかも変な声。

という訳で板に続いて昨日はスキーのストックも買ったというのに、この週末はCHOO CHOO TRAINを聴きながらお仕事で過ぎていくのでした。スキー行きてー!。

2001.02.16.the 19:20 コマンドZ

 パソコン(mac。winのやり方は同じかなあ?)ではCommand+Zでやり直しが効く。パソコンでものを作り慣れてしまうと、手書きで絵とか書いている時でもCommand+Zで戻りたい衝動によく駆られる。コピーペーストもしかり。あと、生でテレビ見てる時も、良い場面とかをぼーっとして見逃した時とか、ビデオじゃないのに巻き戻しをしようという衝動に駆られる。

 そういえば、「ブラックジャック」を読んでいた頃は、大怪我をしそうな時があっても「でもどうせちゃんと治してもらえるし大丈夫」と先ず感じる「くせ」がついていた。

 テレビゲームに影響されて殺人をするようになるのはいかんとか、そんなこと関係ないとかいう議論があるけど、なんか、そういう「思考のくせ」みたいなのは少なくとも付くのではないかなあ、と思っています。

0201.02.15.the 3:10 人形町の夜

 ぢきしょう。会社には泊まらない(仕事では。飲んだ時は、まあいい。)方針できたのに、どうしても終わらなくて泊まりになってしまった。お外では雪が降っているらしい。やっとめどがついて来たのでビール飲みたいな。買ってくればよかった。今出ると鍵かかっちゃうので、また無理矢理入るしかないけどこんな時間じゃ警備が来そうだ。

 そうそう、指摘を受けて気が付いたのだけど、「ガラスの肝臓」の第2章の3ページ目の画像が出ませんね。ちゃんとアップしてなかった様子。明日お家に帰って覚えてたらアップしますので、お楽しみに。 

2001.02.14.tue 9:45 ぼけ?

 うちのハムスターも2歳を過ぎ、3年目に突入しました。ハムスターの寿命は2、3年なのですが、全然弱った様子もなく、元気でなので、安心する反面、「年考えて、そろそろ落ち着けよ」とも思う。「あんたもな。」と言われそうなので言わないけど。それにしても最近食欲がすごいんである。あげてもあげても「くれー」と要求するし、いっつも食べている。もしかして、ぼけてるのかなあ。「まだご飯もらってないぞー。鬼嫁じゃー!!」とか言ってるのかしら。

2001.02.12.mon 17:10 エタノール

 「ガラスの肝臓」の第2章がやっとできあがりました。読んでね。そういえば1年ぶりくらいに作ったんだよなあ。

 さて、今回はエタノールを飲む云々というくだりがありますが、このネタは大学時代の実話を元にしています。当時、よく研究室というか学生のたまり場になっていた部屋で飲んでいたのですが、酒が切れると酒豪の先輩が教授の部屋にあるエタノールを持って来て、それを飲んでいたのです。私もよく飲みました。当たり前だけど、火を付けるとよく燃えるのです。それを「熱燗」とか言って飲んでいました。ああ、若かったなあ。それにしても、心理学の教授の部屋になぜエタノールがあったのかは疑問ですが。

2001.02.12.mon 10:45 おいてけぼり

 連休は久しぶりに暇だったので、神田に出かけてスキー板を買った。ビンディングを取り付けるので、「サイズは?」と聞かれて「えーと24かなー。」と言ったら、「うーん。ミリじゃないと。メーカーとか年式とかによって同じサイズでも違うんですよー。」だって。でも見ないとわからないので、せっかく買ったのに置いていった。なんかお金払って物が無いのは損した気分。それに、本当に買えてるのか不安になってくるぞ。早く取りに行きたい。

2001.02.09.fri 9:30 間違え方

 昔テストで「履修」の読み方を書かされたのだが、そのとき私は「“ぞうり”の字だー」と思って「ぞうしゅう」と書いた。あと、「滞る」の読みは「渋滞の字だー」と思ったので、「しぶる」と書いた。わかってんだかわかってないんだかという知識なんだ私の頭は。だから正確な丸暗記能力が要求される歴史が苦手なんだよなー、と昨日の帰りに「マンガ日本の歴史5巻」を読みながら思った。現在大化の改新あたり。そろそろみんなに難しい名前がたくさん付いてきて、わからなくなり始めたぞ。

2001.02.08.thu 19:00 大きなつづら

 おなかがとても空いていたので、ヤマザキでとても大きいコッペパンを買った。ジャムとマーガリンが挟まっているやつ。普通のパンの1.5倍くらい大きいのに100円なのでお得だーと思って買った。しかしまずい。もっと小さい、普通の大きさのコッペパンジャムマーガリンサンドは美味しいのに、これは明らかにまずい。パンの原料もジャムもなんか粗悪品を使っているかんじ。結局3分の2位食べたら飽きた。これなら普通の美味しいパンを普通の量食べれば良かった。

 そういえば前にも同じ様なことをしていた。やっぱりお腹がとてもすいていた時、カップラーメンを食べようと思って買いに言ったら「スーパーカップ」が普通のカップラーメンの1.5倍の量でしかも安いので、買った。そしたらなんか美味しなくてやっぱり半分くらいしか食べられなかった。そもそも私はカップラーメンはあまり好きじゃないんだった、ということもその辺で気が付いた。

 欲がある時は大きなつづらを選びがちだけど、そんな時も冷静に小さなつづらを選べるような高尚な人間になりたいものですなあ。

2001.02.07.tue 19:00 好感度

最近なんか、茨城弁が流行っているんだろうか?それに関するネタの番組を二つも見た。私は茨城出身なのだけど、他から引っ越してきた人ばっかり住んでいる所に住んでいたので茨城弁が喋れない。よく喋ってくれと言われるけど自分で使っていなかったので、あまり上手くできない。「白熱するとつい方言が出ちゃう」とかの方が人間として面白いんだけどなーと今になって思うのだけど。あと、納豆もそんなに好きじゃないです。よく「茨城出身なら納豆大好きでしょー」とか言われるけど。その辺も人間としていけないなあ、と思う。「はい大好きですよー。毎朝ご飯に納豆です。しかもワラに入ってるのが最高ですね。」とか言った方が好感が持てる気がする。

2001.02.07.tue 13:30 縦

 「縦」の字だけを見ると、すぐには「たて」「よこ」どっちかわからない。横はすぐにわかるんだけど。「縦」を見ると、一回「横」を思い出して「よこ」じゃない方、としないとわからない。これは空間把握能力と関係はあるのかしら。けっこう道は迷う方だけど。

2001.02.07.tue 9:30 警備

 うちの会社のビルの入り口のドアは自動ドアなんだけど、前後に開く自動ドアなのである。2枚観音開きするドアの右側に立つと、それが向こう側に開くしくみ。しばらくその法則に気が付かないで、左側に立ってぴょんぴょん跳ねてみたりしても開かなくて困っていたものだ。出た後、「あっ」と思ってまた戻ろうとして、出てきた扉から入ろうすると後ろからばたんと閉まってくるので怖い。何を考えて前後に開くドアなんかにしたのかよくわからん。しかも8時を過ぎると警備がかかってしまうので、中の人を呼んで開けてもらわなければいけないのだ。でも最初はそれも知らずに、「なんで開かないのだー?!」と無理矢理こじ開けて進入していた。しかも何度もそれやっているけど、非常ベルが鳴ったり、警備員が来たりということは全くない。本当に警備かかてんのか?。

2001.02.06.tue 17:30 「~」

 今日の作者をリニューアルしました。別に内容は変わらないんだけど。

 ウィンドウズで「~」を出そうとしたら、どうやっても出なかった。ウィンドウズ使いの人に聞くと、「~」の場所じゃなくて、「へ」を押すと出るというので、そうしてみたら、出た。改めてmacを見ると、「へ」のキーに「~」が付いている。でもWinでは、「わ」のキーに「~」が付いているいるいるのだ。これによって「~」の付いたページを見るのや、「~」の付いたメールアドレスの人にメールを送るのを諦めた人は多いに違いない。なんでそんな隠しキーみたいなことするのかなあ。

 ところで、これ、winでは化けてたりしないよねえ?「にょろ」てやつなんだけど。

2月5日(月)21:30  お知らせ

 伝言板を新しくしました。もうあのジオシティーズの変なアイコンではないです。(私のアイコンの方が変かもしれませんが)。今は喜怒哀楽の4種類を取り揃えております。他に御要望があればなんか作りましょう。  

2月1日(木)9:20  そうせいじ論2

 こんなメールをいただきました。
 [ ソーセージが豚の腸に詰めたもので、 ウインナーが羊の腸に詰めたものでは なかったでしたっけ? 中身は同じだったようですが。 んで、人間の腸に詰めたのがボンレスハム。]

 ボンレスハムのところは冗談として読めばいいのかなんだかよくわかりませんけど、そうなんですか?。昨日会社の人は「すごく調べたけど産地の違いでしかなかった」と言ってましたが。

 そういえば、私は以前ソーセージを作ったことがありました。でもそれは腸に詰めないやつ。「セージ」というハーブを育てていて、何か料理しようと思って「ハーブ料理ブック」を見たら、ソーセージの作り方が載っていたので、作ってみたのです。作り方を簡単に言えば挽肉に細かくしたセージを混ぜて細長くして焼いたもの。味も単なるセージ入りハンバーグでしたけど。私はこれを作った時に、「だからソーセージっていうのかー」と感心していたのですけど、それも正しくないんでしょうか?。


1月31日(月)21:10  そうせいじ論

 飲んだのでもう仕事をしたくない。

 さっき飲みながらしていた会話。ソーセージとウインナーの違いは違いではなくて、ウインナーはウイーン産のソーセージなのらしい。フランクフルトもフランクフルト産のソーセージだからというだけ。シャンパンがシャンパーニュでとれたブドウで作った発泡酒であるのと同じようなものか。でもウインナーというとなんだか赤くて安っぽいイメージだなあ。ウイーンは別に安っぽいイメージという訳でもないけど。ウイーン少年合唱団。あ、そうか。

 飲みすぎたようなので今日はもう帰ります。  


1月31日(月)10:00  正しい会話術

 会社の女の人が「今日、毛糸買って帰らなきゃ」と言っていた。OLとしては普通ならここで「えー、セーター編むのー?」「彼氏にあげるのー?きゃー、ラブラブう。」などという可愛いらしい突っ込みをするべきだったのだ。しかし折しもネズミ駆除盛りの頃だったもので、「毛糸でネズミ縛るのー?」「ぐるぐる巻にして締め殺すのー?」とかいう突っ込みをしてしまったら、その人はさっさと帰ってしまった。   


1月30日(月)22:15  苦手科目

私の苦手科目といえばなんといっても歴史である。あまりにも嫌いだし、出来ないので、文系の大学出のくせに受験も歴史で受けていないのである(数学で受験できるとこを探して受けた)。日本史はまだしも、世界史なんて勉強したことすらないのでさっぱり分からない。なので歴史の話が出てくると、黙って存在を薄くして話を振られないように努力するしかないのだが、これではあまりにも馬鹿っぽくて嫌だなあ。これではいかんと思いつつ、たまに覚えようとトライするんだけど、なんか成功しない。今は図書館で石の森章太郎作の「マンガ日本の歴史」全40巻くらいを少しづつ借りて読んでいるけど、効果 あるかなあ。数年前なんて、小学生向きの「どらえもんのマンガで読む日本の歴史人物シリーズ」を買って読んでみたけど、やっぱりもう相当忘れている。もう、これは諦めるべきなのか、それとも素晴らしい指導者の出現によりめきめき上達できることなのか、よくわからない。父親は大の歴史好きで「月刊歴史」みたいなマニアックな本まで購読して読んでいたくらいなので遺伝的には私も得意で良いはずなんだけどなあ。誰か歴史の得意な人、上達のコツを教えて下さい。   


1月29日(月)17:30  また陰謀なのか

大久保駅でホームに落ちた人も、それを助けようとした人もみんな轢かれてしまった事件。こーゆうのを聞くとなんか他人事じゃないなあ、と思ってぞっとする。最初に落っこちた人は酒に酔っていたというけど、もう絶対私もいつかやってしまいそうだ。ああ。凄く嫌だ。この、落ちた時はよじ登るのが最善なんだろうか?あの、ホームの下に入れば大丈夫な気もするのだけど。あと、電車の真下に寝転がって助かったという話を聞いたことがあるけど、寝転がれば当たらないような位にすき間が空いているのか?。多分、死んじゃったにせよ、助かったにせよ、けっこうホームに落ちてる人はいるんだと思うけど、どうして、その場合はどうすればよいか、とJRは宣伝しないんだろう。「下に逃げれば助かる」とか、何か知識があればきっとそうできるのに。もしかしてわざと教えないのか?。JR職員は粉々の死体集めとかしなきゃいけなくて可哀想だなーと思っていたけど、まさかそれを楽しみになんかしていたら、、、うわあああ。でもさあ、本当にそれが嫌だったら、ちゃんともっと対策立てるでしょう。何で何で?。今回のニュースは割と騒がれているんだから、今度こそ何か教えて欲しい。この知識だけは持っていたいよ。ほんと。   


1月29日(月)16:30  減肥拳

週末のスキーから帰ってきたら2キロもやせていた。まあ、出発してら帰るまでの25時間、ずっと起きてて、スキーまでやったのに、食事はコンビニで買った牛丼1食のみだったからそりゃ痩せるだろう。このペースでいけば5日で10キロ減量が可能だなあ、と思ったし、その日は勢いでそのままできそうな気がしたけど、やっぱりだめだ。まあ、こんな一時的な減量はすぐ戻るので、これはダイエットではない。病気とかして一時的に減ると「おっ痩せた」と思うけど、それは胃の中のものが無くなっただけなんだろーな。大体食事しないと2キロくらい減ることが多いのであるが、てことは普通に食事していると胃の中には常時2キロくらい食べ物が入っているのかなあ。そんなに入ってるんなら、しばらく食べないでいても本当は大丈夫なんだろうなあ。   


1月29日(月)14:15  大雪

  週末は関東地方も大雪のようでしたが、私はわざわざこの日スキーに行きました。金曜日は飲んで遅く帰ったので、午前2時半に寝て3時半起き。1時間の睡眠で千葉の自宅を朝4時半に出発。高速道路は雪で大渋滞。神立高原スキー場に着いたのが12時半頃。午後券を買って、食事の間も惜しんで滑り(というか食べようかと思ったらもう食堂が閉まっていた)、夕方5時で帰る。雪の強さは増し、高速道路閉鎖。大渋滞の国道をのろのろ帰る。そうして家へ着いたのが翌朝5時半。なんかスキーというか車ばっかり乗っていたなあ。

 行きの高速道路では、途中から「ユキ。この先閉鎖。出ろ。」という電光掲示板の文字が出ていた。それにしても「出ろ」はないだろ。「出ろ」は。一応こっちは客だぞ。飲み屋とかでも、飲んで騒いでたって「出て下さいませんか」くらいの言葉遣いはしてくれるもんだぞ。でも通せんぼも何もしてなかったから出ないでそのまま走ってたけどね。しかしよく見ると、その他にもけっこう横柄な看板がいっぱいあった。「速度落とせ」とか「左へよれ」とかなんか金払って乗ってんのに何でそんなに命令されなきゃなんないんだ!て感じ。


1月25日(木)19:15  禁煙

 タバコを吸わない座り仕事の人はどうやって休憩するものだろう。

 私は元々そんなに頻繁にトイレに行く方ではなかったのだけど、座る仕事になってから、席を立つ口実にトイレを利用することが多いので、一日に何度も何度も行く。なんかもっと楽しい休憩はないものか。タバコ吸う人は喫煙所でタバコ吸ってても「休憩」風だけど、吸わないでうろうろしてると「さぼり」風に見えるしさ。「喫酒所」とか作れば、「酒が切れたから休憩するかー」とか言って酒のめるのにねー。


1月25日(木)10:15  鬼

 伝言板に書いてあったことの説明。(本当は2月3日のネタにしようと思ったんだけど。)

 歌手の鬼束ちひろは、鬼に似ていると思いませんか?普通にしていると気が付かないけど、口あけて真っ正面向いて歌ってる時はまさに鬼。あの口の開け方は鬼の開け方です。プロモでは殆ど真っ正面ショットで歌っているけど、怖がらせようとして意図的にやってるのだろうか。絶対に先祖は鬼なのだ。名前からしても鬼だし。


1月24日(水)20:50  べろ

 お昼に牛タンを食べた。よく考えると牛のべろだ。最初あれでべろ1枚かと思ってたけど、よく考えたらすごく大きいんだった。うしのべろは。目の前で切られたら食べられないかも。

 小学5年生の時に人に聞いて初めてディープキスなるものの存在を知ったのだが、その時まず「そんなことしたら舌かみ切られちゃうじゃーん。」と思ったのを覚えている。よっぽど他人を信頼してなかったんだろうか。  


1月23日(火)17:30  お知らせ

 ぷちぷちおみくじについて。
 AOLの集計によると、「3159時間 36487エントリー」あったそうです。皆様ありがとうございました。
 良いへびに出会えましたか?


1月23日(火)10:15  つめつめの戦い

 私の財布にはいつでも困らない程度にお金が入っているのだ。という根拠の無い自信がある。そのせいで、レジでいざお金を払おうという時になって思った程財布にお金が入っていなくて、「やっぱりこれは要りません」と商品を返すということが時々ある。

 私はよく、会社に行く途中にある「新撰組」というコンビニで「つめつめ弁当(勝手に命名)」を買う。これはバイキング形式で好きなおかずを容器に詰め放題なのだ。容器の大きさは3種類あって、小が150円、中が200円、大が280円で、私が愛用しているのは「中」で、これと100円の手作りおにぎりでもけっこうお腹いっぱいになるほどの量が入るので、非常に安上がりなのだ。「中」の容器の大きさを見ると、一見「こんな程度でお腹いっぱいなんて、かわいこぶってんじゃねーよ」と言われそうな大きさなのであるが、「放題」の言葉に挑発されて、真空パックの様にぎっしり詰め込むので、見かけとはうらはらに、ずっしりと重いのである。 しかもそれも日に日にエスカレートし、たまに詰め込み過ぎて蓋が閉まらなかったりもする(ルールとしては蓋を閉めなきゃいけない)。 慣れてくると、詰め込む順序にもコツが見いだせてくるのだが、しかしちょっと計算を間違えて空間が空いてしまった時などは「負けた」とか思って悔しくて、もうなんか勝負気分なのである。

 さて、今朝もこのつめつめ弁当を詰めてレジに向かった。消費税込み315円を出そうとしたそのとき、財布の中に200円しかなかったのだ!!。むきゃー。しかしぎっしり詰め込んだつめつめ弁当を「やっぱり要りません」と返す訳にもいかず、素直にお金が足りないことを告げると、レジのお姉さんは「後でいいです」と優しく言ってくれた。まあ、あんなにされたもの返されても困るだろーけどさ。ああ、恥ずかしかった。  


1月22日(月)19:00  目刺しだるま

雪が降った日、小さな雪だるまを作った。口と目は本物の口と目。食べていた目刺しの口と目を付けてあげたのだ。頭に乗っているのは顔です。意外にかわいいので載せてあげました。でも改めてよく見るとぐろい。 


1月22日(月)15:30  若気の至り

 土曜日に泊まった友人のうちにはスカイパーフェクトTVがはいっている。泊まった翌朝(というか昼だけど)観ていたら「ニューヨーク恋物語」を放送していた。約10年前の番組なので、田村正和とかすごく若くて面白いので思わず見始めたのだけど、CM無しでしかも4話ぶっ続けでやるので、観るのをやめる機会を失ってしまう。スカパーは観たいけど、あれ家にあったら他のことなんにもしなくなりそうだなあ。

 ところで、プレイボーイ役の田村正和が、携帯電話が鳴って、格好良くそれに出るシーンがあったのだが、そこで我々は大爆笑。だって携帯電話がやたらでかいんである。まるで子機。でも10年前は携帯電話すら珍しかったので、きっとそこで携帯電話を持たせることによって「進んでる」感を出そうとしたのだと思うけど、それを10年後に観ると逆に大爆笑シーンになってしまうというのがなんとも面白悲しい。


1月22日(月)9:30  3日酔。

 土曜日飲み過ぎた余韻か、頭が痛い。

 雪の降る土曜の夜、友人宅で女4人でビール、日本酒、ワイン、焼酎のフルコースを次々と開けていった。焼酎を途中まで飲んだところで一人が寝た。その後その焼酎を飲み干し、雪の中もう1本焼酎を買いに行き、またそれを飲んでいる途中で寝ていた一人が起きた。寝ていた時間は約4時間なのだけど、その娘は、起きてみたら寝る前と焼酎の量が変わっていないので、数分うたた寝しただけだと思ったそうだ。

 1年前の年賀状も遅いと感じないが、酒の1本違いも時間を感じさせないのであるなあ。


1月20日(土)16:30  当選

 気が付いたらお年玉くじの当選番号が発表されていた。早く確かめなきゃ。でも私はくじ運が無いのでどーせ当たってもせいぜい「お年玉切手シート」なのだ。あんなもの当たるもんか。しかしなんと、私のいとこの家では1等が当たったことがあるのである!。地元の広報誌にも、商品のビデオを受け取っている写真が載っていた。キャプションには「喜びの○○さん」。どうも親類は割とくじ運が良いのだが、私はさっぱりってことは、一族あたりの運は容量が決まっているのか?。


1月20日(土)9:30  大寒

 今日は「大寒」。ほんとにめちゃくちゃ寒い。夜には雪が降るそうだ。今夜は飲み会なので、雪の中で寝たりしないように気を付けないと。


1月19日(金)22:30  ちゅーくりん

 今日会社にねずみ駆除業者の人が来た。そして色々やって最後に簡単なねずみ取りをくれた。段ボールが二つ折りになっていて、中身がべたべたしている。中央に二つ赤い物体があるので、それが餌なのかと思ったけど、そうではなかった。ほんとにこんなんでひっかかるのかなあ。そして名前が「ちゅーくりん」なんだそうだ。ちゅーくりん。すごいかわいい。あまりにもネーミングが気に入ったので、ロゴを作ってちゅーくりんに貼ってみたら、ますますかわいい。抽選で1名様にちゅーくりんプレゼント。って要らないか。あんなべたべたしたもの。


1月19日(金)12:10 怖い話

 「エコノミークラス症候群」で最近死ぬ人が続出らしい。せまいところで動かないでずっと座っていると、血が固まってしまって死んじゃうらしい。でもなんで今更続出するんだ?。昔から飛行機なんて飛んでたのに。それにファーストクラスとかになって多少広くなったからって、それ程足を動かすようになる訳ではないんじゃないの?。なんか陰謀を感じるなあ。このままでは、みんなこれでファーストクラスを希望するようになって、ファーストクラスの料金をどんどんつり上げていこうという陰謀なのではないか?。いくら高くても死ぬくらいなら・・・。て思うし。これは、きっと料金値下げ合戦で採算が合わなくなった飛行機会社の陰謀なのだ。エコノミークラスの食事には、血の流れを悪くする薬が入っているんだ。きゃー。もう飛行機なんか乗らないぞー。


1月18日(木)16:00 金儲け

 最近静電気がものすごい。何さわってもぱちぱちなるので物を触るのが怖い。なんか自分が機械になっちゃったようだ。この電気を何かの発電に使えないものだろうかと思う。東京電力とかが買ってくれればいいのに。バイトで人間発電。そうすればお金もちになれそーなくらい放電してるのになー。


1月17日(水)16:00 得なこと

 最近毎日2時頃に昼寝をする。机に座ったまますこしうつむいて寝ている。毎日寝ているのに意外と気がつかれていないようだ。すごく考えてるようにでも見えるみたい。

 中学生の時は、親子面談で先生に「いつも授業真剣に聞いてるよね」と誉められた。授業中、先生の顔をじっと見ているようなので、聞いてるように見えていたらしい。でも本当はそんな時は大抵自分の世界に没頭中で、他のことを考えるのに一生懸命だったりしてるので実はまったく聞いてないのだ。

 まあ、そんな感じで人生を歩んでいるのである。


1月17日(水)11:40 青汁体験

 先日請求してみた青汁のサンプルが届いた。7袋入っていた。早速飲んでみたけど、味は思った通りの味。我慢すれば飲めなくはないけど、評判通りやっぱりまずい。「もう一杯!」とは言えないなあ。付属のパンフレットに「蜂蜜を入れる」とか「リンゴジュースにまぜる」とかいろんな飲み方が書いてあったけど、これを混ぜてリンゴジュースの味を台無しにするくらいなら、少量だし、これだけを我慢して飲んだ方が良いと思ったので、応用はしないことにした。一日1袋。今日で合計3袋飲んだけど、効果はまだわかんない。7袋完飲したらまたレポート書きます。


1月17日(水)9:50 間違え

 先日、うちの会社の若い男の子は、先輩に「セブンスター買ってきて」と言われて「ベビースター」を買ってきてしまった。おなか空いてたのかなあ。


1月16日(火)17:00 生き物

 最近会社にねずみが出る。お菓子とか食べられてしまった人がいる。私もカップスープの袋をかじられていて、飲もうとして取り出したら中身がどさーっと出てしまった。くそう。でも会社にお菓子を置いておくと、ねずみがいなくても人間がわーっと寄ってきてすぐなくなっちゃうんだけどね。


1月15日(月)20:50 悩み

 今、キリンビールについているシールをたくさんためている。抽選で1万名様にビールサーバーが当たるからだ。6枚一口で、応募ハガキには最高4口まで貼れるので、多く貼った方が得だと思っていたのだけど、前回応募した「炭焼きコンロ」(はずれた)の抽選風景の写真を見てはっと気が付いた。ハガキの束がたくさん積み上げられていて、ガードマンとかがついて確かに厳重に抽選してそうだけど、抽選はハガキ単位じゃないのか?それ。「応募は口数ごとになります」とか言ってるけど、絶対そんなことしてないんじゃないの?。1口ごとにハガキを別にした方が当たる確率高いんじゃなかろうか?本当は。だけどそれで応募に4倍の切手代がかかることになるのだけど、もう28口もたまっているのでなんかそんなに切手買うのも嫌だからやっぱり口数ごとに抽選しているという言葉を信じるべきか。うーん、どう思います?。


1月15日(月)16:30 今週のミス

 昔、テレビ番組を見ていたら、最後に「今週のミス」というコーナーが始まった。そして画面には女の人が歩いている画像が映った。「どこが間違ってるんだろう?」と一生懸命見たけど、ただその女の人は笑って歩いているだけで、なかなか間違いらしき事をしない。「うーん、服装とか?」でもそんなに変とも思わないし。そして私は結局「ミス」を探しあてることができないままそのコーナーは終わってしまった。でも後でよく考えたら、その女の人は「ミスしてる人」な訳ではなくて、「ミス中央区〔仮名)」とかのミスだったのね。


1月12日(木)22:30 千葉駅のトイレ

 いつも乗り降りする最寄り駅のトイレが去年末工事をしていた。2ヶ月くらいずっと工事し続けていた。「新しく東口のトイレが生まれ変わります!」とか張り紙をして期待をさせるので、どんな素晴らしいトイレになるのかわくわくしていたものだ。それに、飲むとめちゃくちゃトイレが近くなる私としては、飲んで帰った時にはよく駅のトイレを利用するので、工事中の間はすごく辛かった。しかし「これも素晴らしいトイレに生まれ変わる為なのだ」と言い聞かせながら、家までの道を走っていたのである。

ということでいよいよ完成したトイレに先日ついに入ってみた。しかし、一瞬何が変わったのかさっぱりわからなかった。だって、広さもレイアウトも全然変わってないんである。変わったところといえば、壁や便器が多少ぴかぴかになったということぐらいだろうか。だけどぴかぴかになっただけで、形とか色とかは多分全然変わってないんである。これじゃあ、一生懸命掃除すれば済んだ話じゃないのか?。なんか2ヶ月も期待したり我慢したりしたのはなんだったんだろうなーとちょっともの悲しくなりました。


1月11日(木)10:30 深層心理開発法

 午前中暇なのでもう本日2本目日記!

 今会社の女子の間で「会社の男の人で一人選ぶなら誰か」を言い合う、という中学生みたいな遊びが流行っている。しかし単にそれを言わせようとしても「うちの会社じゃいないなー」とか言ってなかなか出なかったのに、「1カ所手術してもよい」という条件をつけたら途端にみんな素直に意見が出るようになった。そして驚いたことに現在6人に聞いて一人もだぶっていないのだ。趣味の多様さに驚かされる。だから人類は繁栄するのだ。そして希望する手術の方法にもそれぞれ驚かされた。「背を高くする」とか「アクを抜く」などから「原色の服を着なくなる」「好き嫌いをなくす」などそれは手術じゃないだろう、というものまで。意外な真相が知れるので面白いです。みなさんも是非やってみて下さい。ちなみに私は顔だけは好みの人の名を挙げ、「ロボトミー手術をして、おとなしくさせる」という残酷なことを言ってしまいました。ごめんなさい。しかし果たしてこの条件で名前を挙げられた人は光栄なのか光栄じゃないのかよくわかりませんがね。


1月11日(木)10:30 同情
 
 昨日帰りの電車の出来事。若い女の人が、持っていた紙袋を落としたら中に入っていたの日本酒のビンが割れて酒が床に広まってしまった。社内は酒くさくなるし、みんな除けて歩いていくし、なんだか気の毒。自分でなくて良かったなあ、とつくづく思いましたが。

 年賀状は、昨日メールいただいた方にはは今朝発送いたしました。まだ余ってますので、どしどしご応募下さい。


1月10日(水)18:45 注意
 
 早速いくつか年賀状を欲しいという声がありました。ありがとうございます。応募してくれた方に順次送付致します。でも、ちゃんと応募方法を明記してあるのに、ちゃんとそれに沿って応募してくれた人はまだ1名しかいません。せめて住所がないと送れませんよ。年賀状なので。


1月10日(水)9:15 年賀状いりますか?
 
 今年私が送った年賀状に対して「これどうやって作ったの?」ということを何度か聞かれた。「仕事柄、きっとすごい最先端技術を駆使して作ったに違いない」と思ってしまったようで、家族などと「パソコンで読みとって何してああして・・」とか議論したらしいのだが。でもそこまで考えていただいて申し訳ないのだけれども、あれはペンで書いてコピーしただけです。10年前でも十分できる技術なんです。あ、でもローソンでコピーしたんだけど、すごくゆっくりと1枚1枚出てきて、50枚を10分くらいかけてコピーしていた。おかげでコピーにしては非常に綺麗に印刷できたのだ。まあ、その辺が唯一の最先端技術かな。
 
 ところで、このコピーした年賀状が5枚くらい余ってしまったので、今更だけど、欲しい人がいたらあげます。希望者は、氏名、住所、年齢、職業、今年の抱負などを明記の上、下記までメールして下さい。先着5名くらいに最先端テクノロジーを駆使した21世紀型年賀状を差し上げます。
 
応募先:ayanoy@excite.co.jp


1月9日(火)18:50 色
 
 12月27日の分の日記をコピーする前に消してしまったようだ。何書いてたんだっけ?宝くじがはずれた時に読むべきことが書いてあった気がする。なんだっけなあ。イソジンでうがいすることとは関係ないよな?
 
 全然関係ないけど、無印良品の飴には色がついていないけど、一応「いちご味」とか「メロン味」とかあるんだけど、なんかその味を感じ取れない。ていうか、お菓子の殆どは色で味を示している気がする。メロンパンもメロン味しないし。
 
 そういえば、小学生の時、算数のテストで確率の問題でこんなのが出た。「袋の中に赤、青、黄色の3つのあめ玉が入っています。どれを取る確率が一番高いですか」という問題。算数的には当然「どれも同じ確率」なんだけど、私の友人は「赤」と書いてた。そしてその理由を「おいしそうだから」と書いていた。まあねえ。


1月9日(火)10:45 酔い
 
 久しぶりに早起きして電車に乗ったら、なんだか酔った。胃が少し気持ち悪い。あれ?最近酔い易くなっている気がする。酒飲んでは酔って(昔からだけど)、映画観て酔って、電車乗って酔って。駄目だ。胃が弱っているのだ。七草粥を食べて胃を休めなきゃいけない時にも飲んでたからかなあー。
 ところで、飲んだ時の酔いと、乗り物酔いの酔いは同じ酔いではない気がする。乗り物酔いは気持ち悪いけど、酒に酔うと気持ち良い。つまり、良い酔いと悪い酔いがあるのだ(一部の人は酒に酔うと気持ち悪くなるらしいけど、これは悪い酔い)。雰囲気に酔いしれた時も気持ち良いけど、これは酒と同じで良い酔い。ちなみに「悪い酔い」と「悪酔い」は別です。
 頭が少し馬鹿になるのが良い酔いの秘訣。


1月8日(月)14:00 あけまして新春特集 
 
とっても長く更新していませんでしたので、新春特集として一気に沢山載せます。

 特集「私の年末年始」

12月27日(水)カラオケ大会
 会社の女の子仲間とカラオケ大会。仕事がなかなか終わらなかったので、遅れての参加。夜10時半に亀戸のカラオケへ会場入りし、まずばくばく食べて、ビールジョッキを立て続け3杯飲んで落ち着いたところで、いよいよ歌うことにする。広い会場なので、踊りを披露。覚えたてのプッチモニを踊ったところ、張りきりすぎて壁に激突。でも、ウケたからいいか。

12月28日(木)カラオケ大会
 会社全体のカラオケ大会。人形町交差点のビックエコーで。賞金を賭けての戦いだったのだが、採点方法がカラオケ機械で出て来る「消費カロリー」なのである。これには踊りの消費カロリーが考慮されていないので、すげー疲れてんのに、消費カロリーがかえって低くなってしまうのだ(踊って息が切れて声が出ないし)。てな訳で賞金を逃す。
 そして歌い足りないので、2次回は「インド人のカラオケ」に行く。全員じゃないけど本当にインド人がいる。しかし部屋が狭い!すごく狭くてべたべたした部屋にぎゅうぎゅうになって歌う。部屋に貼紙がしてあるのを読むと、「この部屋は広さが法律上基準に達しないので、夜0時以降はお酒を出せません」というようなことが書いてある。そんな法律あったのかあ?インドの法律じゃないだろうな?。でもそんな狭い部屋に8人も詰め込むなよー!。

12月29日(金)カラオケ大会
 今日で仕事納め。午前中は大掃除をして、お昼で終わり。その後会社でビールとか飲んだりして、午後3時頃、近くの居酒屋へ行って飲む。さすがに空いている。そしてその後またカラオケへ。「コンプレックスメドレー」を歌った人がいて、他のある人がそれを見て「殆ど吉川晃司が曲作ってるんだー」と言い出す。何かと思ったら、「コンプレックスは布袋と佐野元春だよねえ。」と言う。そしてみんなが「絶対違う」と反論しても「絶対佐野元春だ」と言い張る。あれだけ自信持って言われると、佐野元春だったような気がしてくるが。果 たして?。

12月30日(土)大掃除?
 大掃除。をしようと思ったけど、あんまりできない。寒いし。普通の掃除をして終わり。夜は沢山飲む。気が着いたら寝ていた。

12月31日(日)年末
 特にどーということもなく、年を越す。レコード大賞も紅白も見なかった。世紀越えの瞬間には、ぴめ(はむすたー)を「わっしょい。わっしょい」と放り投げた。迷惑そうだった。

1月1日(月)茨城へ帰る
 実家へ帰る。久しぶりに帰ったら新築に変わっていた。そしてお風呂がジャグジー付きで、テレビまで付いていた。そのおかげで、来る人来る人みんなお風呂に入れていこうとする。私にも、夜も朝も「入れ入れ」とうるさい。

1月2日(火)赤ちゃんしんどろーむ
 前の会社の人のおうちに遊びに行く。赤ちゃんが生まれたので見に行った。お父さんは「本当は話し掛けたいんだけど、赤ちゃん言葉になっちゃうから恥ずかしいから」と言って、赤ちゃんに話し掛けずにいた。

1月3日(水)中国
 大中という変な中国雑貨を売っている店を観る。どれもこれもふざけていて楽しい。いろんなものが欲しくなる。でも実際どこに置くのか考えて、理性で買うのを止めてしまった。あー、でもトレーナーはやっぱり買えばよかったかなあ。でも中国製のって着心地めちゃくちゃ悪いんだよね。

1月4日(木)真夜中のドライブ
 RISEの事務所に遊びに行く。中学時代の友達も来て、夜はそこで飲んで、ずーっと中学時代の話とかする。気が付くと夜の2時。車なので、酔いを覚ましてから帰ろうと、ふとんに入るけど、また話してしまって寝られず、午前4時に帰る。夜中のあの辺はほんとに暗いのですごく恐い。車だったけど、他に殆ど車がいないので、真っ暗。自分が踏んだブレーキランプの光りにいちいち驚いていた。しかもカーラジオからは椎名林檎が流れていて恐さ倍増。

1月5日(金)長文
 最近「複合映画館」みたいなのがよく出来ているけど、つくばにも敷地が余っているので、でかいそんなものができていた。母がそこで「ダンサーインザダーク」を観たいというので、私も観たかったので、一緒に行ってみた。映画館が8個くらいあって、あとお風呂とボーリング場が付いている。とりとめもない組み合わせだ。
 
  映画の方は、なんというか凄かった。あれ、アメリカ映画?なんか筋はフランス映画っぽい。感想をなんと表現していいのかわからない感じ。先に観ていた弟も「うーん、なんというか凄い」としか言わなかったけど、説明が難しいかんじなのだ。何に分類していいのかわからない。ミュージカルシーンが何度か出て来るんだけど、決して明るくならないし。ただ、あのカメラが固定でないのでぶらぶらするのが、観ていて酔った。昔つくば万博でも酔いを感じる映像のパビリオンがあったけど、あんな感じ。あの映像で2時間半くらい観るので、ちょと気持ち悪くなってくる。狙いなのかもしれないけど、でもずっとはやめてほしいなー、気持ち悪いよおー。と思いながら観ていたけど、もしかしたらこれはラストシーンへ関連させてるのか?と思った。これについて書くとラストシーンを明かしてしまうことになるので、書きませんが、観た人いたら、語り会いましょう。
 
  そしてその後、会社から帰ってきた父も加えて、母が会社の人とよく行くという焼き鳥屋に行く。人気の様で、駐車場もいっぱい。そうなのだ、車社会のつくば辺りの店は、居酒屋でも駐車場がないと人が来ないので、必ず駐車場完備なのである。こんなに交通 の便が悪いところなので、つくばの高校に通っていた私は自転車で50分かけて通 ったものだ。そして当時飲むのもつくば周辺(良い高校生のみんなは真似しちゃいけません)だったので、自転車で飲みに行って自転車でその距離を夜中帰ってくる、というパワフルな日々を平気で送っていたものだ。そして人気も電気も無い長い道を通 るので、当然春先には、下をはいてないおじさんが立っていたりしたものです。なつかしいなあ。
 さて、その焼き鳥やさんはさすがに人気店だけあって、すごく美味しかった。店員の対応も良いし。そしてその次ぎに何故かイタメシ屋へ行く。母のお勧めコースらしい。そこでイカスミパスタとか食べて、お歯黒になって帰る。

1月6日(土)ビデオ早回し鑑賞法
 やっと千葉に帰る。いつもはこんなに長く実家にいないんだけど、新しい家とお風呂に負けて長居してしまった。今日はビデオを返す日なので、どうしても今日千葉に戻らなければならなかったのだ。実家に借りたビデオを持っていったんだけど、犬がビデオの線を噛み切ってしまっていたので、観ることができなかったので、借りていた3本を、千葉に帰ってから急いで観た。まず、「くれくれタコラその壱 」はまあ、20分くらいだからすぐ見れたけど、気持ちが焦っていたので、なんか面 白さ半減。次に「普通じゃない」。これはまあ、2時間弱でまあまあ面白かったので、普通 に観た。そしてラスト「ジョーブラックをよろしく」。なんと180分もあるというし、どーせ内容大したことないだろうとふんで、全編早回しで観た。字幕をひたすら大急ぎで読む。なんだか、映画を観ているというよりも、本を読んでいるという感じだ。筋はわかったけど、なんか疲れた。

1月7日(日)天然
 来週の、バイト時代の友人の結婚式の2次会に向けて、踊りの練習。津田沼のカラオケボックスで3時間練習。ひたすら同じ曲。しかもビデオを勝手に配線して観る。
 そしてその後飲み屋を2件梯子する。店を出ると、雪が降っている。初雪だ。電車を待っていると、フランスパンをポケットに入れた男の人がいる。どういうつもりなんだ?うけを狙っていない人にはいつも敗北感を覚える。