酒フレーカーのバットレスキャンプ場篇が、昨日、3ページまでしか表示されていないようでした。直して、最後まで読めるようにしましたので、改めてご堪能ください。
最近ここのHPの容量がいっぱいいっぱいになってきて、何か不要なデータを捨てないと、新しいのがアップできなくなってきているのだ。初期はフォルダ構成とかめちゃくちゃに作っていたので、どれがいらないのかよくわからなくなっているからうまく捨てられないし。近日にちょっと整理しようかなあ、と思っています。
2004.9.21(tue) 10:00
先週はダウンのシュラフを買ったもので、キャンプ気分満載だったので、連休はキャンプに行きました。その模様は酒フレーカーにて。
今週は早速もう火曜日ということで、すばらしい。しかも明日会社に行くとまた休みがやってくる。一週間に週末(というか休みの前の日)が2回あるのだ。すばらしいなー。でも曜日をものすごく間違える。
2004.9.11(fri) 21:40
気が付いたら9月でありますねー。はまりかけた沢登りも、台風続きで天気もこころもとないうちに、気候も涼しげになってきてしまったので、今年は終了にすることにしました。来年に向けて筋トレして、すごい滝を登れるようにがんばろーかとも思う。・・ほんとか?。
人に誘われつつキャンプにはちょこちょこ行ってはいたけど、グッズをそろえるまでにはいかないぞ、と思っていたのだが。まあ、最低限必要なものは持っていたけど。でもカバンは普通にスポーツバックとかだし、ってかんじだった。そんなにお金かけなくてもいいだろう、と。エセキャンパーなのだ。適当に人にくっつてってるだけなんだもーん。という意識でいたわけです。
しかし。先日の沢登り用に専用の靴を買いに行ってしまったのがいけなかった。そのついでについにザックを購入してしまった。そしたら、いいんだわ。なんでもっと早くからザックにしなかったのか。と後悔したほど。そしたらもうこんどは、今持っている、「安いのでいいやー」と適当に買ったどでかいシュラフが気になりはじめ、欲しくてたまらない中。ああ、こうやってだんだん専用グッズに走ってしまうのかしら。。。
とゆーわけで、明日はシュラフを買いに行く。多分買ってしまう。他にいろいろ買ってしまわないように注意せねばー。
2004.8.25(wed) 1:10
週末に行った沢登は、いろいろ楽しかったのでその話を書きたいのだけど、またこんど。帰ってきて早々、先週に引き続きトラブルのクライマックスで大変だ。昨日も結局帰れなかった。キャンプで自然の中でお風呂に入らないのはなんとなく別にいいんだけど、会社とかではなんかいやですねー。
というわけでバタバタしているので、連絡とかしても反応が遅いとか思うかたがいっぱいいるかなーと思って、一斉に弁護してみました。
落ち着いたらいろいろにっきを書きます。
2004.8.20(sat) 21:30
またすっかり空けてしまった。今週は、始末書をいっぱい書いたり謝ったりばかりしながら過ごした一週間で、そんなことで忙しくてあんまり寝てなくて朦朧としています。
でも明日は沢登りに行くのだ。沢登り用のシューズも買って準備万端。たのしみだー。
と、ネタがとくにあるわけじゃないのでとりとめもなくなってしまいましたが。内容が古かったので更新してみました。
2004.8.9(mon) 11:10 お誕生日宣言
えーと手前味噌ですが。今日は作者のお誕生日です。
昨年のお誕生日は大嵐(の中、休日出勤)、一昨年のお誕生日は、小笠原帰りで大日焼け(火傷)という、毎年大変なかじで嫌になります。
そんな後厄の今年は平穏無事にやり過ごしたいなあと思っている作者へ応援メッセージ募集中です!。「もういい加減、怪我とかするな」とか「飲んでもいいけど靴なくすとかいうのはやめろ」「立ち入り禁止と書いてあるところには入るな」などの、オトナの道へのアドバイスもお受けします。
受け付けはメールまたは掲示板にて。
ところで先週末は、江戸川花火大会に行ってきました。引越してもなお江戸川区でお祭り類(金魚祭り、区民祭り等)が開催されると今だに行ってしまうほど江戸川フリークですが。この花火は、いい!。近くで見れるから大きのだ。なんと言っても。
近くの篠崎公園という広大な公園から毎年見ているのだけど、まあ、よくあることだが場所取りが行われていた。我らの隣のエリアに、芝生の上にロープで大きくバッテン印を貼り付けてある場所があった。名前も「予約」とも何も書いていなかったのだけど、不文律的になんとなく皆そこは避けて座っていた。結果花火が始まる頃にはその四角いエリアだけ不自然に人がいないようになっていた。しかし一向に人がやってくる気配が無い。「これ、座っちゃってもいいんじゃないか?」「場所とり、って書いてないし、単にバッテンつけただけかも」「来る気配ないし」誰もがそう思っていたはずだ。はずだが何故か行動に移せない。その場所を見つめるのみ。
いよいよ花火が始まった。わーきれい。きれいだが、もう少し右にずれると、あの左下でやってるものまで良く見えそうだ。きっとこのバッテンの上に移動すればもう少し良く見えそうなのだ。・・・でも行かない。なんでだろう。
結局最後まで誰もそのバッテンの上には座ることなく花火は終了した。なんだか、日本では自動販売機がきちんと成立するのがわかる気がしました。良い子な国ですね。
2004.8.2(mon) 23:40
最近、酒かるた更新への要望が何人かからあったので、思い切って更新しました。みてね。本当は特集とかガラスの肝臓とかをやらなきゃーと思っているのですが。。
あと、携帯に撮りためていた写真があるので、下の「携帯日記」も時間があるときにちょこちょこ更新してます。 最新のヒットは謎の「よろこび」かばん。このかばんについての情報を持っているひとは是非お寄せください!。
2004.7.28(wed) 19:40 お弁当のピンクのやつ論
お弁当に入っているピンクの大根って、彩り要因なんだろうか。というか、私は
決して食べないんですが、みなさんは食べますか?。色といい、なんか、食べ物
じゃなさそうな。パセリみたいなもの?。でもパセリは栄養があるから食べた方
がいいのかな、と思い、割と食べます。
あと、ナポリタンって、あまり好きじゃない、というかあまり積極的に食べない
のだけど、それはなんとなく「お弁当のおかずの敷物」というイメージが強いか
らです。しかもゴハン食べた上に、あの敷物状態のナポリタン(ケチャップスパ
ゲッティ−と言った方が近い?)を食べるのは、もう栄養的にも炭水化物をこれ
以上摂る必要もないし、なんだか何かと無駄なものだなあ、という気がするので
す。
こう書いているとどうも私は「栄養」で食べる食べないを決めているフシがある
かもしれない。ピンクの大根を否定するのは、ケミカルなかんじがするからか?。
あのピンク大根は、ものすごく栄養があって、疲労回復、美肌効果、ストレス解
消、等等、の効果がある。なんてことが、「あるある大辞典」とかでやっていた
としたら?。・・・うーん、多分食べるようになるかもしれない。残さず。
ってことは、随分と私は知識でモノを食べているものだ、と思いました。
コドモの頃に比べて、オトナになると好き嫌いがどんどん減っていくものですが、
それを「味覚が変わった」というけれど、それは多分知識のせいである点がかな
りの部分を占めているのではないかと思う。コドモは、きっと「あるある」とか
見ても、ピーマンが好きになったりしなさそうだし。あ、というか、健康に対し
て関心が無いだけかもしれない。「ピーマンを食べると、ガオレンジャーになれ
る!」とかだと食べるようになるのか。そうか。
しかし先入観が一切無いと、人は何が好きなんだろうなあ。座禅に行っていると
ころのお坊さんによると、若い修行僧たちにアンケートをしたところ、極限状態
で食べたくなるものナンバーワンは「カツ丼」なんだそうである。あと、甘いも
の。確かにこのへんは「美味しいけど、食べたら太りそうだなー」ってので、知
識的にガマンしているものであるかもしれない。
まあ、何にせよ。お酒は、知識とか健康とかヌキにして、好きです.
2004.7.28(wed) 19:40 お弁当のピンクのやつ論
お弁当に入っているピンクの大根って、彩り要因なんだろうか。というか、私は
決して食べないんですが、みなさんは食べますか?。色といい、なんか、食べ物
じゃなさそうな。パセリみたいなもの?。でもパセリは栄養があるから食べた方
がいいのかな、と思い、割と食べます。
あと、ナポリタンって、あまり好きじゃない、というかあまり積極的に食べない
のだけど、それはなんとなく「お弁当のおかずの敷物」というイメージが強いか
らです。しかもゴハン食べた上に、あの敷物状態のナポリタン(ケチャップスパ
ゲッティ−と言った方が近い?)を食べるのは、もう栄養的にも炭水化物をこれ
以上摂る必要もないし、なんだか何かと無駄なものだなあ、という気がするので
す。
こう書いているとどうも私は「栄養」で食べる食べないを決めているフシがある
かもしれない。ピンクの大根を否定するのは、ケミカルなかんじがするからか?。
あのピンク大根は、ものすごく栄養があって、疲労回復、美肌効果、ストレス解
消、等等、の効果がある。なんてことが、「あるある大辞典」とかでやっていた
としたら?。・・・うーん、多分食べるようになるかもしれない。残さず。
ってことは、随分と私は知識でモノを食べているものだ、と思いました。
コドモの頃に比べて、オトナになると好き嫌いがどんどん減っていくものですが、
それを「味覚が変わった」というけれど、それは多分知識のせいである点がかな
りの部分を占めているのではないかと思う。コドモは、きっと「あるある」とか
見ても、ピーマンが好きになったりしなさそうだし。あ、というか、健康に対し
て関心が無いだけかもしれない。「ピーマンを食べると、ガオレンジャーになれ
る!」とかだと食べるようになるのか。そうか。
しかし先入観が一切無いと、人は何が好きなんだろうなあ。座禅に行っていると
ころのお坊さんによると、若い修行僧たちにアンケートをしたところ、極限状態
で食べたくなるものナンバーワンは「カツ丼」なんだそうである。あと、甘いも
の。確かにこのへんは「美味しいけど、食べたら太りそうだなー」ってので、知
識的にガマンしているものであるかもしれない。
まあ、何にせよ。お酒は、知識とか健康とかヌキにして、好きです。
2004.7.21(wed) 22:20 夏到来
3連休は久々に海でキャンプしてました。岩ゴツゴツのところ泳いで密漁したものを焼いて食べながら酒を飲む、というなかなか素敵な過ごし方。しっかし蚊に刺されまくってボコボコで、今だにかゆくて仕方がないのと、岩場で波が高かったので、足が傷だらけで、この暑いのになんだか足をかくしぎみで暑いです。前は日焼けしすぎて足が超腫れて2倍くらいになってやっぱりしばらくスカートはけなかったりしてたな。おまけに、これはここのところ毎年だけど、冬のスキーの余波で、夏頃にちょうど足の親指の爪がはがれるのだ。サンダルにもふさわしくなく。なんだか私の夏はそんなかんじですなあー・・。ちょっとそろそろ優雅なかんじに落ち着こうかしら
2004.7.20(tue) 12:00 復活
久々に更新しがてら掲示板を見たら、すっかり消え去っていました。60日間書き込みが無いと、削除されてしまうようです。っていうか、そんなに長く書きこんでいなかったのかー。ということで、再度復活させました。こんどは削除されないように、みなさまもどしどし書き込みおねがいします。というか私も更新しないといけませんね。どうやらケイタイからも書き込みできるようなので、そちらからの書き込みもどうぞ⇒ケイタイ版。
2004.7.16(fri) 16:00 久々日記
お久しぶりでございます。なんだか随分書いていませんでしたので近況をざっと紹介します。
6月末にやっと無理やり休みをとり、一週間バリへ行っていました。バリの酒のみ事情などをレポートしようかとか、自らネタを作ろうかとかいろいろ考えましたが、久々の海外だし割とその辺は大人しめに過ごしました。というか、バリのビールは薄くて、一杯目はいいけど2杯目はあまり美味しくないような。それに、レストランで何を頼んでも必ずライスが一緒に乗っかってくるので、おなかいっぱいであまり飲めなかったというのも現実。あとメニューがよくわからなくて、何頼んでも、どうしてもチキンだった。まー、美味しかったけど。
思ったとおり楽しげな雑貨とかいろいろあってイロイロ買って、もっといっぱい買いたかったのだが、クレジットカードを無くしてしまって、最終日はお金気にしながらギリギリで過ごしていたり。なんだか相変わらず旅先でもスリリングな毎日でした。
まあともかく仕事のことをまるっきり1週間忘れられたのでめちゃくちゃリフレッシュした。のだが、、元気よく良い顔色にて日本に戻ってきて、久々の出社初日、いきなりいままでで最大の問題が仕事で起こってしまって大変なことに。1週間ぶりの出社初日の月曜日からいきなり始末書とかいろいろ作って帰ったのが明け方の5時だった。その後、厄がついてるんじゃないか?と思うほどにこの週は立て続けにミスが起こってしまってなんだかリフレッシュ気分も一気にふっとんだのでした。なんだかすでに遠い昔のようである。バリ。というかもう、すぐまた行きたい。
本当に久々に更新したなあ。そんなに余裕なかったのか?私、というかんじですが。今回を機にまたできるだけ頻繁に書くようがんばりまーす。
2004.6.7(mon) 22:00 重要度
メールを出すときに「重要度」って設定できますが、これは何だと思っていましたか?みなさん。私はついさっきまで、この重要度を高くするほど、メールが早く届くのだと思っていました。たとえば、「普通」と「重要度高い」のメールが同時に届けられると、重要な程、先に到着する、と。
私としては、日ごろ、そんなに急ぐこともないので、わざわざそんなにすごい技を使って速度をあげなくてもいいやーと漠然と思っていて、一度もこの機能を使ったことがなかった。ところが中にはやたらとこの機能を使う人がいて、しかし「そんなに重要かなー」と思っていた。というか、「重要とか付けても大して速さに差がないのにー」と漠然と思っていた。
だが、この漠然とした思いを人に話たところ、「え?速さ?あれは、“重要だから見てね!”って意思標示ではないのか」とのこと。言われてみれば、メールなんてどれもこれもほぼ送ったと同時に届くのだから、重要だから先に届けるとかいう問題ではないのだった。しかし何故か頑なにそう思いこんでいたのは、「重要」と「速達」をなんとなく同じ意味にとっていたのだろうか。それにしても、漠然とした「変なの」という思いは、人に言うまで意外と気がつかないもんである。
2004.5.26(wed) 23:00 座禅
先週のお休みには、会社の人達に誘われて寺で座禅をした。初心者コースなので20分しか座らなかったけど、本当は40分座るのだそうだ。とりあえず悟るとかも何もなく、足痛いなー、とか思っていた。しかし何故かくせにはなりそうである。今後の悟りに乞うご期待。
2004.5.17(mon) 20:20 イメチェン
今日は、訳あって、髪の毛を一本に縛って会社に行ったのです。(いつもはだらーっと
おろしているのがデフォルト)。久々にそうだったもんで
「なんか今日雰囲気違うー」と、思ったよりさんざ言われたので、
「えへへへ。イメチェン。」とか言ったけど。
先週末の予定しては、しばらく美容院に行っていなかったので、髪が伸びまくり、うっとおしいことこの上なかったので、もう先週末は切りに行くぞ!と決めていたのだ。土曜は友人宅で飲んで、そのまま泊ったので、日曜日に帰りがてら髪を切るつもりだった。
だったのだが、日曜の朝(とゆうか・・)、起きて時計を見ると、3時!。一瞬12時15
分じゃないかと思ったのだが、やはり3時だった。とゆーことで二日酔いとそんな遅い時間なもので何もできずに家に帰るだけの日曜日であった。かろうじて、ベランダで栽培している、伸びてきたゴーヤのための支柱を買って帰り、立てる、ということだけは達成した。
でもって、なんか湿気じみてじとーっとした空気と暑さなのに、来週までまた髪切るのも延期になってしまい、「これはもう今週は髪を縛って過ごそう」と応急処置的にしてったのだが。図らずもイメチェンに成功した今日このごろ。ってどーゆうイメチェンに見えたのかは聞いてないけど。
2004.5.14(fri) 00:00 ゴールデン日記
あああ。GWネタを書こう書こうと思っているうちに気が付いたらとっくにGW も終わってしまった。みなさんはGW満喫しましたか?。 私は精力的に遊びすぎてリフレッシュとゆうより本音は疲れました。
ということで作者のGWをざっとご報告します。
4/29 観念して出勤。
5/1 お仕事が終わらないけどどうしても以降は遊びたいので、出勤して一気に 片付ける。
5/2 奥只見へスキーに行く。日帰りするには遠すぎたまるまる一日使って移動 &スキーになった。2ヶ月ぶりのせいかめちゃくちゃ疲れる。一回目の休憩には
ビールを飲むが、その後の滑りがふらふらである。なのでめずらしく用心して昼 ご飯時にはウーロン茶を飲んでしまう。不覚。こうヘトへとなのだが、すごいコ
ブ斜面ばかり何度も繰り返し滑ってしまう。帰りは早くも筋肉痛の予感で足がふ らふら。
5/3 朝起きると全身がうまいこと動かない。ものすごい筋肉痛。うまく動かな い体をどうにかよろよろと動かしながら家の中をどうにか片付けたりして夕方実
家へ帰る。筋肉痛というのはその状態だけで疲れるのか、ものすごく眠くて、11 時頃に寝る。
5/4 親戚が来て、「成田山へ行こう!」と誘われる。「筋肉痛なので歩きにく いし」と言って断ろうとしたが、ちょうど泊りに来ていた祖父も行くということ
で、「おじいちゃんの速度で歩くんだから大丈夫だ」といわれ、連れていかれる。 そして成田空港の近くで飛行機とか見る。それにしてもやっぱり今日も眠くて早
くねる。
5/5 まだ筋肉痛だ。一生このまま筋肉痛なんじゃないかと心配になるほどいつ までも筋肉痛である。家に帰る途中でエアーサロンパスを買って帰る。たくさん
寝ているはずなのだが今日も相変わらず眠いので、エアーサロンパスをたくさん 全身にかけて、早々に寝ることにする。が、かけすぎて全身がジンジンする。
5/8 朝8:10発のジェット船で式根島へいく。ジェットでいくのは初めてだ。早 く着くけど、外に出られないし、なんだか船に乗っている感がない。
海で泳いでみる。皆ウェットを着ていたが、私は持ってないので水着で入る。こ の時期だれも水着でなんか海に入っていないので、一人だけ絵的に変である。私
も一応泳ぐ気で来たけどどうせ寒いだろうなと思っていたのだが、意外に水が暖 かく、30分くらい泳ぎつづけられた。ただ、やっぱり水から出た後はものすごく
口びるが紫だったようだ。
5/9 式根島からの帰りは、いつもの大型客船「かめりあ丸」だ。甲板で海を見 ながら酒を飲む。これぞ船旅の醍醐味だ。しばし飲んで、少し寝て、夕方に起き
て、「早いとこ飲まないと着いてしまう!」と、乗船前に買った酒とつまみを消 費。東京に到着したときは勢いづいてしまい、更に浜松町で飲む。「ビール一杯」
のはずが、「いっぱい」飲んでしまう。
5/10 てなかんじで、連休明けはへとへとでしたが頑張りましたー。 という、アクティブなんだか堕落しているのかよくわからない過ごし方をしてい
た作者でした。でもまあ、スキーした数日後に海で泳いでいる、という、季節の 変わり目にふさわしい過ごし方ができたかな、と思っています。というかちょっ
とゆっくりしたい気分です。正直。
2004.4.29(thu) 15:00
みどりの日。あまりにも仕事が終わらず、休日出勤中。
それにしても今年のGWはホント並びが良いね。30日とか6,7は本当はくっつけてどばっと休んで遠い島にでも行ってしまいたい気分であーる。
先週末は会社の飲み会で朝まで飲んでカラオケで歌い踊っていたら、土日ずっと2日、3日酔いが続き、台無しにしてしまったのだ。土曜日なんて、全然起きられなくて、二日酔いというより別の病気なのではないかと不安になったほどだ。後で聞いてみると、参加していた他のメンバーも土日は台無しにし、しかも筋肉痛だったとのこと。
ここのところ週末は思い切り飲み&週末潰れるというのを続けていたツケがたまったのだろうか。久々にあまりにも潰れたので、トラウマで今ちょっとたくさん飲むのが怖い中。
って、「飲むのが怖い」ではなく「たくさん」なのだが・・・。
さてー仕事するかなあー。
2004.4.16(fri) 23:40 靴下の穴の確立
昨日仕事の打ち上げで飲みに行ったのだが、予約していた店が、湾岸にあるけっこうムーディーっぽいお店の様子だった。その日、朝、家を出るとき、靴下に穴があいているのに気がついた。でも履き替えるのが面倒だったし、『今日、飲み会だなー」とチラと思ったけど、予約していた店のイメージ写真からすると、座敷なんてことはないだろう、と思い、そのままでかけた。
さて、で、夜にその店へ行った。はやり想通り、テーブル席のバーみたいなこじゃれた店だった。が、通された部屋は個室だったのだが、そこだけ靴をぬいで上がるところだったのだ。ちょっとアジアンチックを意識した部屋というか。
「うーむ、よりによって靴下に穴のあいた日に座敷とは・・」と、こんなことなら面倒くさがらずはきかえてくればよかった、と後悔しつつも、しかしムーディーな暗さが幸いし、隠していればなんてことはなかったのだ。しばらく楽しく飲んでいると、9人いた中の一人が、
「私今日、座敷だとは思わずに、靴下穴開いてるんですよー」と告白した。
「なんと!私もじつは。。」思わず私もつられてカミングアウトしてしまった。9人中2人靴下に穴があいている、ということは、統計学的には、5人に1人は靴下に穴があいていることになる。すごい確立だ。
部長にも「普通捨てるよね」とか「戦時中とかならまだしも、この豊かな世の中にこの確立はすごいことだ」とかさんざん言われる女子ふたり。しかしこの部長までもが、帰りに立ち上がったとき、「あ、オレの靴下にも穴開いてた」と気づく。なんと、9人中3人が穴開きだったのだ。ということは、3人に1人の割合で靴下に穴が開いているということになる。座敷だったから発覚したものの、靴をはきっぱなしの状態だったら、もっと確立があがるのではないか?。なんだかすごいことに気が付いてしまった。ちょっとこれから座敷にあがるときには注意してみようと思う。
2004.3.29(mon) 10:10 六本木危険地帯の結果
初めて六本木ヒルズに行ったときはなんて危険なところなんだと思ったものだが、その予想が悲しくも、ひどい結果となって当たってしまった。あの回転ドアは絶対危険だと思ったんだよなあ。ああ、あの頃、森ビルの社長が酒ふれーくを読んでいたら。読んで「ああ!なんてあぶないんだ」と思って改善していたら、こんなことにはならなかっただろうに。・・いや、「酔っ払ってたんじゃないのか」で片付けられるんだろうな。きっと。酔っ払いの言葉と行動には説得力が無いのだ。もし、挟まれて死んだのが酔っ払いだったら、「酔っ払って回転扉に入るのはやめましょう」なんて、議論がこっちのせいになってしまいかねない。
当時の私のれポートによると、あともう一箇所、階段も危険だったけど、今のうちにあそこもどうにかしておいた方がいいと思うよー。森さん。あそこはビルじゃないのか?。よくわかんないけど。
2004.3.28(sun) 19:15 花見シーズン
いやあ、やっと晴れて、花見シーズン到来ですね。
今回の酒フレーカーは、にわかに花見会場と化してしまった作者の家の前で行われている花見の様子をレポートです。いや、私自身も当然花見はしたのですが、ネタになるような失態もなく、普通に飲んじゃったので、今回のレポートは客観的に、他人のやってるところを、淡々と感想とか述べてみました。
2004.3.25(thu) 22:15 厄払い法
最近、「携帯日記」にて、うちの前が日に日に花見会場と化していく様子を更新中です。
今日は養命酒に引き続き、役にたつ(かも)お話を。ここ何ヶ月もの長い間、同じ仕事をずーっとしていたのに何度もやり直しで、なんだかなかなか終わらなくて、しかもそんなのをいくつも抱えていたのだ。もう一生完成しないまま作り続けるんじゃないか、と思っていた。もう自分の力とか努力じゃなくて、「厄がついてんじゃないのか?」ってほどだったのだ。そのおかげであまりにも忙しくて、めっきり酒ふれーくの更新が鈍っていたことからもおわかりでしょう。
そんなおり、たまたまなのだけど、「荒塩」を買った。そしてふと「盛り塩をしてみよう」と思ったのだ。厄を落としたいのなら、塩を盛るといい、と何かで読んだ覚えがあり、それを急に思い出したのだ。そこで、ちいさーいお椀のフタの上に盛り塩をし、玄関に置いてみた。
その数日後。いままであんなに苦労していた仕事が、全部一気にすんなり完成したのだ。まあ、スケジュールがもともとそうだったというのもあるけど。しかし今まではスケジュールなんてあっても、「絶対に」延期され続けていたのだ。それが、なんだか意外なほどすんなり唐突に落ち着いてしまい、拍子抜けなほど、びっくりした。やはり「厄」だったのか?。そういえば最近、このサイトも更新するようになってきたし。(あの頃は時間も無かったのだが、精神的にもネタがうまく浮かばなかったのだ)
これはまあ、たまたまなのかもしれないけど。でも、どうにも自分の力でなんともならない厄みたいなものがついてるんじゃないかなー、という人は、試してみるくらいはやってみてもいいかもしれません。塩なんて安いもんだしね。
2004.3.24(wed) 23:50 一億総タイトルコピーライター
近頃はメールでのやりとりを誰でも普通に行うようになっているが。ふと考えると、人にお手紙を書くときに毎回そのタイトルをつける、ということって、昔はなかったのになあ、と思うと、すごいことではないか?。誰もがそのお手紙の内容を簡潔に表すようなタイトルを、毎回ちゃんとつけて出す、なんて、コピーライターに近いというかなんというか。
それにしても、カジュアルなときはすごく適当でよいのだが、改まった文章のときとかのタイトルはたまに困るときがあるなあ。単語だとカジュアルっぽいのでどうしても文章みたいになってしまったりして。
カジュアルな間柄だったら、「請求書」で済むところを「請求書の件」とかいってみたりするのはスタンダード。更にちゃんとしようとすると「請求書の件お願いします」なんて、タイトルだけで内容が伝わっちゃうような書き方してみたり。と、タイトル考えるためにいちいち時間をとられているような気もしてならない。。
でも確実に何かコピー力みたいなものを、一般人も身につけてるよなー。確実に。だって筆不精な人って最近あんまりいないのではないか?メールにおいては。しかしもしかすると、筆不精の人は、書くことに対して不精なのではなくて、封筒に手紙を入れて、切手を貼って、ポストに入れる、ということに対して不精なのかもしれない。
ともかくもまあ、なんだかほんと、最近文章がへたくそな人って少なくなったなあ、と思った。これはカラオケボックスが発達したことによって、音痴の人が少なくなったことに似ている。つまりは才能というより訓練なのですね。何ごとも。
んじゃー、私もちょっと何か訓練してみよーかな。
2004.3.22(mon) 21:30 医学の進歩 ぐるぐるの減少
そういえば先日、健康診断をして、人生2回目のバリウムを飲んだ。そしてあの、ぐるぐるまわるのを、やった。前回のときは、なんだかもう「ごめんなさい、もう勘弁して!」ってくらい、ぐるぐるまわらなきゃいけなかったので、今回もちょっと気を引き締めて覚悟して望んだ。しかし、回ったのは最初の1回転だけ。後は「少し右横向いて」「今度は少し左」とか程度で済んだ。2年の間に技術が進歩したのだろうか。なんだか楽チンだった。バリウムもこころなしか飲みやすい。ヨーグルトドリンクみたいだったし。かといっていっぱい飲みたいかというとそんなことは決してないのですが。
2004.3.20(sat) 17:00 酔っ払い多発住宅街へのプロローグ
今日は春分の日らしいけど、やたら寒いなあー。
うちの前は、このへんでは割と有名な桜並木の通りなのだが、やはりこの季節には花見会場になるらしく、数日前から提灯がずらっと木に付けられ、道にはでっかい分別ゴミ箱が設置され、スーパーにはお花見グッズが並び、花見が近いというムード満点である。先日タクシーで帰宅したとき、この通りにさしかかったとき、運転手さんが
「この辺、もうすぐお花見だねえ。そのころ、ここにくるの嫌なんだよねー。酔っ払いだらけになるから」と言っていた。
公園とかならまだしも、いちおう、ここは普段はめちゃくちゃ普通の住宅街なのだ。でも「桜まつり!」とかいってもりあげちゃうからきっとこの通りで宴会が開かれちゃうんだろうな。盛大に。そして普通の道にも酔っ払いがふらふらしだすのだろう。へたすりゃ道に寝ているかもしれない。そりゃあ、タクシーもそんな道を通りたくないもんだ。
今日はまだちらほら咲いている程度だが、ちょうちんの明りがついている。雨なので花見をやろうなんて人はいなさそうだから今日は平和そうであるが、きっと明日にでも晴れたら酔っ払い多発地帯になるのだろう。大変だ。
そして私もそんな宴会の中に巻き込まれてふらふらしないように気をしっかりともってしばらく過ごそうかと思います。あー、危険だ。
2004.3.13(sat) 0:50 豚丼を食べて、あの「牛丼」の意味を知る
花金なのだが、帰れず。しかも、プロダクションに頼んだ修正を待ってるだけなのだ。しかし自分で「やれ」と言ってしまったから待たないわけにもいかず。なんだか悲しくなってきたし、お腹も空いたので、今話題の豚丼を買いにいってみる。
いろんなところから得た情報からすると、どうやら「松屋」の豚丼が美味しい様子なのだ。会社の近くには一通りの牛丼屋(ところで今これらの店のくくり方は、これでいいのか?)があるので、店は選び放題だ。
会社を出てプラプラと歩いていると、牛丼屋を発見。店に入り「豚丼の並を持ち帰りで」と注文。牛丼の時は「つゆだく、タマゴ」が原則だったが、豚丼は初なので、よくわからないのでデフォルトで注文。というか、初でちょい緊張していたのか、そこまで気がまわらなかった。というか、他のメニューは一切見なかった。
店員さんが私の豚丼を作っているのを見ると、丼らしき入れ物のほかに、一回り小さい容器にも何か入れてくれている。「味噌汁かな?やったー」と思ったのだが、渡されたそれを見ると、「具」だった。具とゴハンが別になっていただけだった。がっかり。
さてその豚丼を持って会社へ戻る道すがら、「松屋」があった。「あ、ここにもある・・あれ?」 さっき豚丼を買ったお店を振り返る。と、それはなんだかそこにある松屋の看板の色が違う。よく見ると「すき屋」だった。まあ、どっちでもいいのだけど、なんだか「松屋の豚丼を食うぞ!」と決めていたので、ちょっぴり残念ではあった。
さてさて、豚丼を食べましたよ。感想は、美味い、不味いとかいう感想よりも何よりも、「肉の切り方が牛丼と同じだ」ということであった。それによって、ある意味、あの牛丼ぽさをある程度再現しているとも感じられた。そういえば、ちゃんとした肉で作った普通の牛丼と、あの消えてしまった吉野屋とかの「牛丼」とは何か、別のものというようなところがあった。いくら国産牛が高いとはいえ、庶民でも普通に買える値段で牛肉は販売されているわけであり、牛丼なんていくらでも作って食べられるし、吉野家とかの「牛丼」でなければ、そば屋とかの丼メニューとして、まだ普通に存在していそうである。なのになぜみなあのように「牛丼が食べられない!」と騒ぐのかといえば、その食べられなくなった牛丼というのは、「あのペラペラの薄さの肉の牛丼」なのではないか、と気がついたのだ。
冷静に考えると、絶対に肉は厚切りの方が美味いと思うのだが、なんだかジャンキーな美味しさというのか、貧乏くさい美味しさというのか。駄菓子の「イカフライ」はイカじゃないけど本物のイカより美味しいみたいな(そうか?)。
そんなことを、豚丼を食べながら感じた金曜の夜でした。
2004.3.12(fri) 4:30 春キャベツ買いました
昨日は念願の春キャベツを買って帰りました。春キャベツというか普通のキャベツだったかもしれない(って違いがあるのか?)。生のままでそれほど甘いわけでもなかった。はなまるで調べたメニューの中から、「春キャベツのトーストサンド」を作ってみた。にんにくを潰したのと一緒に炒めるのがポイントだ。これは絶対ビールに合う、とにらんだのだが、まさにそのとおり。キャベツだけなのにおいしい。おいしい。でもできれば一緒にソーセージとかも挟まってた方がいいかも、と正直思った。でもほんとうにおいしかった。毎日キャベツを食べるぞ!、と思ったのに、今日はお家に帰れてない。うーん、キャベツ食べたい。
2004.3.10(tue) 22:10 春キャベツ三昧の予感
昨日の夜、ぼんやりと「そろそろ春だなあ」「健康のため野菜をとらないといけないなあ」などと考えていて、それらが急速に結びつき、「春キャベツを食べたい」と思いたった。春キャベツは、そのままでも甘くておいしいのだ。よし、近々に春キャベツを買って毎日食べるぞ、と決意した。しかもできれば無農薬の産地直送とかのものがよい。例えちょっと高いとはいえせいぜい100円くらいの差だし。
ちょうどそんなことを思っていたところ、今朝、はなまるマーケットを見ていたら、特集が「春キャベツ」だった。そしていろんな食べ方を紹介していた。なんというタイムリー。しかし朝で急いでいるし、じっくり見て暗記する間もなかった。
春キャベツへの思いを胸に秘めつつお仕事。忙しいかなーと思ったが、今日は意外に早く帰れることが判明。今からなら駅前のス−パー(夜0時まで営業)があいている時間に帰れる。しかしどうやって調理しようか。と、はなまるマーケットのHPを試しに見てみると、なんと、今日の放送内容がもう反映されているではないか。レシピも全部載っている。すばらしい!。
ということで、レシピを印刷したところで今日は帰るとします。今夜から春キャベツ三昧ですよ。
2004.3.7(sun) 19:00
久々に更新しまーす。特集も更新しましたので読んでね。
土曜日ははスキーに行った。ちかごろはスキーもあまりブームでないのか、渋滞なんてめったにしないものだが、昨日は雪とか事故とか道路工事などの渋滞要素が重なり、朝5時に家を出て、スキー場到着が昼になってしまった。スキーは午後券ですべることにし、ともかくおなかがすいたので、昼をまず食べる。白樺湖の近くの蕎麦屋へ入る。わかさぎのてんぷらにひかれ、それを頼むとビールが飲みたくなり、ビールも追加。滑る前からもう「お疲れさま」という気分だった。
当のスキーは、なんというか、氷点下の寒さで、冷えたなー。それになぜか、混んでいた。最近リフト待ちというのもめっきり少なくなったが、ここは待った。今日のテーマはなんだか「渋滞」ってかんじだった。何よりも。
日曜日。今朝は宅急便のピンポーンというチャイムで目が覚める。 某ビールメーカーのモニターキャンペーンに応募していた商品が、宅急便で届いたのだ。早速冷蔵庫に入れて冷やす。
ところで、明日は健康診断なので、今日はストイックに生活することにしたのだ。
今日は久々に酒フレークを更新しよう!。と思い立ち、特集の製作にとりかかる。パソコンをいじりながら、「あ、今日は9時までにご飯食べなきゃ。酒も飲めないなー」とか思いだす。
夜飲めないと思うと、逆にやたらと意識してしまう。「そういえば試供品のビールが!。試飲しなければ。」と、冷えたそれを空けてのむ。
ああ、うまい。お日様が照った晴れた日の昼間に飲むビールって、なんか幸せな感じだなー。なんて思いながら飲みました。
と、今回はなんだか日記風になってしまいました。
明日はいよいよ健康診断。またバリウム飲んでぐるぐる回されるんだろーなー。
2004.2.27(fri) 00:15
そういえば、なんだかしばらく過去分が変なことになっていた様子ですね。やっとこさ直しました。
日記も特集もよどんでいてすみません。先週、家の近くの池上本願寺に梅を見に行ってみたついでにふと墓地に立ち寄ったら、お墓が面白くて、写真をいっぱい撮ってきました。酒と全然関係ないのだけど、久々に特集を作って紹介しようかなと計画中です。こうご期待。心霊写真集ではないですよ。
2004.1.27(tue) 3:20 12じかんちがい
いま、残業してお腹すいたのでおにぎりを買ってきて食べた。買いすぎて、だんだんおなかいっぱいになってきたのだけど、賞味期限が今日の「5時」と書いてあったので、一生懸命食べた。
あと2時間で賞味期限になってしまう。食べ終わってよく見ると、「午後5時」って書いてあった。無理して急いで食べる必要なかった。
あー、ではお腹が変に満腹ですが、仕事再開するかー。
2004.1.16(fri) 5:11
仕事が大忙しのくせに連休もスキーに行ったりしてしまっているので酒フレーク更新する暇がめっきりありません。すみません。酒フレーカーもとまってますねえー。
年賀状のご応募、何人の方からかいただきました。ありがとうございます。
まだまだ余っているので、応募受付中です。スパムの多いメーラーで受け取っているので、題名に「年賀状希望」とか書いていただけるとありがたいです。
2004.1.9(fri) 2:20 あけまして
あけましておめでとうございます。ことしも酒フレークをどうぞよろしくお願いいたします。気が付くと、前回の更新が12月19日とゆう。なんとも相当さぼっていましたね。年末年始と仕事が忙しい上に風邪ひいたりして、なんだか全然更新できませんでした。言い訳ですが。正月休みには特集とか全部更新しよう!といきごんでノートパソコンを家に持って帰ったのですが、実家の茨城ではAir
Hが繋がらず、何もできませんでした。何もできなくても作るのだけはできるだろう、と言われればそれまでなのですが・・。まあ要するに正月はだらだらしてしまったって訳ですね。